ハナと一緒にバレンタインのチョコ、つくりました〜〜〜マシュマロに、溶かしたチョコレートをかけて、デコするだけ。簡単に出来ました♪ほとんどはお友達への友チョコ、あとは父と兄へあげるんですって。タロウ、台所の周りで「何作ってるの〜〜」「いっこ食べさせて〜〜」ウロウロしてましてが、「ダメ〜〜!!!見ないで!!」撃退されてましたwwこういうことしていると、ハナは女子だなぁ〜〜って思いますね(笑)ハッピーバレン...
学校から帰ってきたタロウが「今日はいいものがあるよ!お母さんにあげる!♪」ランドセルからごそごそ取り出し、、こんなのもらいました。手作りの、カバンとマフラー。今、学校では家庭科の時間にエプロンを作っているようなのですが、カバンはその余った端切れで作ったらしい。指編みのマフラーも学校のイベントに毛糸を持って行って、合間の時間に(いいのかw?)せっせと編んでたらしい。最近は受験も佳境になってきたというこ...
今年もやりました、ハナ、パパと一緒にクリスマスケーキ作り。今年はコレを使っていました。無印良品 生地からつくるヘクセンハウスクッキーで作るクリスマスハウス。ケーキじゃないけどね(笑)プレーン生地とココア生地を使って色々。(私も手伝いました)可愛い♪父と娘が二人で組み立てている間、私は買い物にでかけていました。帰ってきたら出来上がってた♪ 可愛いと思ったら、私が担当していたパーツが一部足りなかったらしい...
バ○ンタインデー・キーッス♪バレ○タインデー・キーッス♪バレン○インデー・キーッス♪じ○もんを、かけーて。らららら~~♪バレンタインデーですねー。私が小学生の時は、この曲がエンドレスにスーパーのチョココーナーでかかってたもんでしたわよ。トシがばれますな(笑)バレンタイン・キッス [EPレコード 7inch]/CBSソニー。。。さて毎年恒例となりつつある、ハナと一緒のチョコ作り。過去記事「初めてのデコチョコ」今年はこれを...
幼稚園から帰ってきたハナが、「つまんなーい、何かやりたーい!」とかうるさいので。じゃぁ何かお菓子でも作る?ということで。クッキー作りをしました!お母さんの味大百科―これがわが家の味!21世紀の家庭料理決定版! (主婦の友21世紀くらしの大.../主婦の友社つーか、この日、特に予定がなかったので。家にあるレシピ本をはいと手渡して、「はい、これ見て、何つくるか決めて! 家に材料があったら作っていいよ」ってことでw結...