fc2ブログ

Entries

万華鏡ボックス?

文化祭が終わった翌日、タロウも先輩方と一緒に、部室の大掃除をしてきたそうです。部室のゴミ箱は、いろ〜〜〜んなものが捨てられていたそうで…「いっぱい、いろんなの拾った!!!」んだそうです(笑)で、こんなん作ったらしい。見せてくれました。(掲載許可下りたので載せてみます)材料は、文化祭の案内板として使っていた、プラスチック板。カッターで切って、セロハンテープで組み立てています。端にある▽三角の切り込みから...

夜中の力作

ちょっと前の話なのですが、久しぶりに漫画ネタ投入。「うまい棒の新作アイデア!」真面目に勉強していたと思ったらっ!!!. (ノ`Д´)ノ.:・┻┻良く聞いたら、この絵は勉強時間ではなく、休憩時間に描いてたってことでしたがね…。。。。しかし、良く見たら…けっこう面白いじゃん(笑)(仮)うまい棒鰯(いわし) 手技きだよ!おいしいよ!ぶり味  ぶりっとしていて おいしいよ!ギョーザ味 にんにく入り  くさいけど おいしい...

なぞのあんごう(タロウ編)

私の机の上に、紙切れがありました。どうやらタロウが置いていったものらしい。これとけたら なんでもあげるなぞの矢印と、数字。おそらく、この数字がヒントなのだろうけれども。  うーーんムツカシイ。うーんうーんと数日考えたのですが、サッパリわからないので降参。「これ、わからない!答えは何なの?教えて」「えー、わからなかった? これ、実は数字はひっかけなんだよ」え??「実はこの曲をあらわしてるの!」男女(...

はじめての同人誌!?

夜の9時を回り、塾から帰ってきたタロウ。帰ってきてお風呂に入ったら、すぐに寝るのかと思いきや。子供部屋に籠って、夜更けまで熱心に机に向かっていて・・・。あらー今日はまた熱心に宿題をしてるわねー。感心感心。とか思っていたら、夜11時過ぎくらいになって「おかーさん!出来たよ!見てー!」喜色満面、私のもとに、こんなの持ってきた。「アナタ、こんな時間まで起きていて…ずっとコレ作ってたの!?」「そう!(ふー...

何の設計図?

先週の土曜日は、学校の運動会でした。運動会開催予定日に、台風が来るか?来ないか?のギリギリの日程でしたが、なんとかお天気は保って、曇りのち晴。つつがなく終了。負けちゃったけどねー。頑張った。良い運動会でした。。。。さて、その日は、夕方から塾の組み替えテスト。運動会が終わったその日に、塾テスト!しかも組み替え!!(組み替えテストとは、塾のクラス分け(成績順)を行うためのテストで、子供たちもかなり気を...

Appendix

プロフィール

ふるまり

Author:ふるまり
「勉強」って楽しい!
知れば知るほど視野が広がり、世界が広がり、とてもワクワクするものなのだと思うのです。
そんな「ワクワク」を子どもと共有できたらいいな。
イラストや漫画の仕事をぼちぼちやっています

イラストレーターズ通信会員。
日本折紙協会認定 折紙講師。
※限定記事とブロともについて(お読み下さい)

詳しいお仕事履歴はこちら

Facebookはこちら

本の感想を書き散らしています。
読書メーターはこちら

たまにつぶやいています。
Twitterはこちら

Instagram はじめました furumari00


ホームページ


※ブログ内における画像の無断借用・無断転載はお断りしています。

お仕事のご紹介

朝日小学生新聞にて「ニュースそれってど〜いうこと!?」連載中!


新刊出ました!


全編漫画を描きました!


おかげさまで重版出来!


おかげさまでAmazonベストセラー1位獲得!魚拓


漫画描きました。テーマは「放射線」!


表紙&挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


ほか、色々お仕事承り中!詳しくはこちら

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム