fc2ブログ

Entries

「部分」のみ見て「全体」を評するなかれ。

もろもろの雑談、前回の話の続き。そんなこんなで、「最高学年はいつか?」なんてチャチャ入れがあったりしつつも、「それより、タロウは、小学校の最高学年として、相応しい行動をしなさいよ~。 新一年生には、やさしくしてあげるのよ~」なんて言ってたら、「だいたい、今の一年生って、生意気なんだよ 上級生に向かって、『オマエ、だれだ!』なんて言うんだから」あ……言われた事あるのね(笑)でも、そうは言っても、アナタだ...

「最高学年」っていつ?

先日、タロウとハナの小学校で来年度新一年生のための体験授業が行われました。なんと、ハナも4月から二年生!そして、タロウも、なんと、六年生!!「ハナちゃん、もう二年生だなんてね~~! そしてタロウは、とうとう最高学年だわね~~!」って言ったら、「なに言ってんの。六年生が最高学年のわけないじゃん。 最高学年は大学院生でしょ!」はぁ? 「今話してるのは、小学校の話でしょ  しかも、そーゆー事をいうなら、...

「自慢」は悪い事?

ハナとお喋りしていたときのこと。「自慢はね、しちゃいけないんだよ~」って言い出して、ちょっとビックリ。「えっ、そうなの!?」「Aちゃんが、自慢するんだよ~。自慢はダメなの。先生もダメっていってたもん」「えっ、そうなの!?」「うちのクラスでは、自慢は禁止なの。先生が言ってた」そうか~。 自慢はダメなのか~。事の詳細は先生から直接伺っていないし、子供の伝聞なので、よくわかりませんが。担任の先生は、普段...

Appendix

プロフィール

ふるまり

Author:ふるまり
「勉強」って楽しい!
知れば知るほど視野が広がり、世界が広がり、とてもワクワクするものなのだと思うのです。
そんな「ワクワク」を子どもと共有できたらいいな。
イラストや漫画の仕事をぼちぼちやっています

イラストレーターズ通信会員。
日本折紙協会認定 折紙講師。
※限定記事とブロともについて(お読み下さい)

詳しいお仕事履歴はこちら

Facebookはこちら

本の感想を書き散らしています。
読書メーターはこちら

たまにつぶやいています。
Twitterはこちら

Instagram はじめました furumari00


ホームページ


※ブログ内における画像の無断借用・無断転載はお断りしています。

お仕事のご紹介

朝日小学生新聞にて「ニュースそれってど〜いうこと!?」連載中!


新刊出ました!


全編漫画を描きました!


おかげさまで重版出来!


おかげさまでAmazonベストセラー1位獲得!魚拓


漫画描きました。テーマは「放射線」!


表紙&挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


ほか、色々お仕事承り中!詳しくはこちら

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム