fc2ブログ

Entries

「ドリーム」を見る子どものための予備知識

映画「ドリーム」。勉強や仕事への姿勢や、社会への向き合い方を学ぶためにも、ぜひとも親子で見て欲しい映画だと思います。ただし、残念なことに映画館では字幕オンリー…(吹き替え版も用意してほしかったなぁという思いはありますが)字幕を読むことを考えると、推奨できるのは小学校中学年〜高学年くらいからかなぁ?現在小学校4年生のハナもこの映画で字幕デビューでしたが、彼女の様子を見ていると、まぁなんとか読めていた...

映画「ドリーム」見てきました!

ハナの学校が入試の関係で半日お休みだったので、久しぶりに二人で映画。ずっと見たかった「ドリーム」を見てきました!これ、アメリカ公開された半年ほど前に、町山智浩さんが「Hidden Figure」として紹介していたのをラジオで聞いてからすっごく興味あったんですよね〜!!見たい見たい見たい!!!と思いは募っていたのですが、当時は日本公開未定で。アメリカでも大ヒットだったらしいので、まさか映画館未上映はないでしょう〜...

Appendix

プロフィール

ふるまり

Author:ふるまり
「勉強」って楽しい!
知れば知るほど視野が広がり、世界が広がり、とてもワクワクするものなのだと思うのです。
そんな「ワクワク」を子どもと共有できたらいいな。
イラストや漫画の仕事をぼちぼちやっています

イラストレーターズ通信会員。
日本折紙協会認定 折紙講師。
※限定記事とブロともについて(お読み下さい)

詳しいお仕事履歴はこちら

Facebookはこちら

本の感想を書き散らしています。
読書メーターはこちら

たまにつぶやいています。
Twitterはこちら

Instagram はじめました furumari00


ホームページ


※ブログ内における画像の無断借用・無断転載はお断りしています。

お仕事のご紹介

朝日小学生新聞にて「ニュースそれってど〜いうこと!?」連載中!


新刊出ました!


全編漫画を描きました!


おかげさまで重版出来!


おかげさまでAmazonベストセラー1位獲得!魚拓


漫画描きました。テーマは「放射線」!


表紙&挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


ほか、色々お仕事承り中!詳しくはこちら

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム