fc2ブログ

Entries

おたより広場

ハナが朝小の「おたより広場」に投稿してましてね。どうやら採用&掲載されたようです♪(2016.9.30付)本人の名誉のため、私からは編集部へ一切何も言わず、しれ〜っと(福岡方言:何食わぬ顔をして、黙って)送らせていただきました。失礼してすみません。でも本人はとっても喜んでおりました!良かったね〜〜💓「やさいになりたい 不幸のまゆげは白い・3年」です。それにしてもヘンテコなペンネーム(笑)これ、タロウの入れ知恵み...

お絵描き教室

先日、諸般の事情ありまして我が家で「お絵描き教室」のレッスンをしてみました!!お相手は、ハナのお友達Sちゃん。以前から、ちょくちょく複数のママ友からリクエストされてはいたのですが、私は専門の教育を受けている訳ではないし…及び腰だったのです💦ただ、ランチでお喋りしているときに、Sちゃんが某絵画教室に行った際の話になり。先生に「絵の描き方」を厳しく指導されて以来、Sちゃんが絵を描くのを萎縮して、怖がってし...

柿ハロウィン

柿でハロウィンを楽しもうですって!?記事リンク「和歌山の柿でハロウィンを楽しもう!」すごいアイデア。この記事に衝撃を受けて…思わず、冷蔵庫にあった柿と折り紙を取り出して、朝から衝動的に作っちゃいました。可愛くないですか〜〜!!材料は柿と、黒い折り紙1枚のみ。エコ!(笑)とんがり帽子も、蜘蛛の巣も一枚の折り紙から作りました。はさみで切り抜いてセロハンテープでとめただけ。制作時間約40分。朝からつい、夢...

月球儀を作ってみた

夏休みの工作。(私の!)月球儀作りました先日、宇宙兄弟を読んでいたら、ヒビトの枕元に置いてあった月球儀時計(19巻の二人の子供部屋のシーンね)がむしょ〜〜〜に欲しくなっちゃって、どこかに売ってないかな〜とネットで探したのですが見つからなくて、かわりに、とっても素敵な手作り月球儀の舟形を見つけまして、じゃぁ作っちゃおう!!って。で、作った(笑)舟形はこちらから頂きました。佐伯英子技術士事務所(教材・素...

母の絵

先週末、私の両親が上京しておりました。母(ばぁば)の絵が新国立美術館で開催されている創騎展に入選したので、それを見に来たということで。創騎展入選は今年で三回目なのですが、今回は会友にも薦挙されたということもあり、めでたい!って。いつもは母のみの上京なのですが、父(じぃじ)も一緒に来たという次第です。タロウもハナも、大好きなおじいちゃんとおばあちゃんがいっぺんにウチに来てくれて、大興奮!(笑)てんやわ...

Appendix

プロフィール

ふるまり

Author:ふるまり
「勉強」って楽しい!
知れば知るほど視野が広がり、世界が広がり、とてもワクワクするものなのだと思うのです。
そんな「ワクワク」を子どもと共有できたらいいな。
イラストや漫画の仕事をぼちぼちやっています

イラストレーターズ通信会員。
日本折紙協会認定 折紙講師。
※限定記事とブロともについて(お読み下さい)

詳しいお仕事履歴はこちら

Facebookはこちら

本の感想を書き散らしています。
読書メーターはこちら

たまにつぶやいています。
Twitterはこちら

Instagram はじめました furumari00


ホームページ


※ブログ内における画像の無断借用・無断転載はお断りしています。

お仕事のご紹介

朝日小学生新聞にて「ニュースそれってど〜いうこと!?」連載中!


新刊出ました!


全編漫画を描きました!


おかげさまで重版出来!


おかげさまでAmazonベストセラー1位獲得!魚拓


漫画描きました。テーマは「放射線」!


表紙&挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


ほか、色々お仕事承り中!詳しくはこちら

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム