fc2ブログ

Entries

ハナのチョイス

ふと振り向くと、ハナがこんな様相で廊下を闊歩していました。兄のいるオンナノコってこんな感じなんすかねぇ。。。。。一応、最近は、女の子の「記号」として、ワンピースは着せるようにしているのですけどね。格好だけは可愛いんだけどさ。中身は・・・きょうだいの影響って絶大。。。。さて、こんなハナは、いつ「オンナ」に目覚めるかなぁ。。ちょっとその「発見」も楽しみだったりして。クリックしてくださいませ。携帯の方は...

タンクローリー

「つくってあそぼ」の番組が大好きなタロウ。→参照記事 わくわくさんは、彼にとってカリスマのような存在のようですが、 最近はやっと私もかの番組をビデオに撮るという知恵を働かせるようになりました(いまごろかい!)最近はハードディスクビデオの操作方法もすっかりマスターしたタロウ。自由自在にリモコンをあやつり、私の知らないうちに何度も番組を見て、ノウハウをモノしている様子です。(いいのか悪いのか…(-__-;) さ...

いっしょに遊ぶ日

お泊まり保育で、沢山の体験をしてきたらしいタロウでしたが、やはり少々寂しかったのか、次の日はいつもにもまして「かまって攻撃」「お母さんいっしょにあそぼうよ~攻撃」がありました。経験値ですが、こういう時は、あしらわずにガブリヨツに正面から受け止めるのが、子供の精神衛生上良いような気がしています。こういうときに適当にあしらってしまって、子供もそれに慣れてしまうとあまり「一緒に遊ぼう攻撃」をしなくなりま...

お泊まり保育で得た知識

そんなこんなで、お泊まり保育を楽しんだタロウ。→前記事家に帰り、「どうだった?」と聞いてみると、「あのねぇ~~~、飯ごうでごはん、つくったんだよ」先生にあとで聞いたところによると、タロウは特に、飯ごう炊爨(はんごうすいさん)に興味津々だったようです。飯ごうでご飯を炊く事を、「飯ごう炊飯」と思っていましたが、正しくは「飯ごう炊爨(すいさん)」なのですね。ご指摘くださったまはーるさん、ありがとうござい...

お泊まり保育

先日、タロウの幼稚園でもお泊まり保育が行われました。お泊まり保育…それは幼稚園年長さんのみが、幼稚園最後の夏に体験できる、特別なイベント。タロウは実際、父とも母とも離れて一人で寝るということは、全くはじめての経験でした。「その日」が近づくにつれ、「もうすぐお泊まり保育だね。一人で眠れる? 大丈夫?」と聞いてみると、「大丈夫だよ! 楽しみ!」などと気丈に(?)言っていましたが。実際当日、幼稚園に向か...

Appendix

プロフィール

ふるまり

Author:ふるまり
「勉強」って楽しい!
知れば知るほど視野が広がり、世界が広がり、とてもワクワクするものなのだと思うのです。
そんな「ワクワク」を子どもと共有できたらいいな。
イラストや漫画の仕事をぼちぼちやっています

イラストレーターズ通信会員。
日本折紙協会認定 折紙講師。
※限定記事とブロともについて(お読み下さい)

詳しいお仕事履歴はこちら

Facebookはこちら

本の感想を書き散らしています。
読書メーターはこちら

たまにつぶやいています。
Twitterはこちら

Instagram はじめました furumari00


ホームページ


※ブログ内における画像の無断借用・無断転載はお断りしています。

お仕事のご紹介

朝日小学生新聞にて「ニュースそれってど〜いうこと!?」連載中!


新刊出ました!


全編漫画を描きました!


おかげさまで重版出来!


おかげさまでAmazonベストセラー1位獲得!魚拓


漫画描きました。テーマは「放射線」!


表紙&挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


ほか、色々お仕事承り中!詳しくはこちら

カレンダー

07 | 2009/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

月別アーカイブ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム