ハナの落書きです。これは風船?よく見ると、ちゃんと目と鼻と口がついてる!以前、遊びで一緒に風船の絵を描いたのですが、その記憶から、こんな絵を描いたのかしら…なんて思っていたのですが。その数日後。タロウのお友達(女の子)が家に遊びにきて、お絵描きをしていたのですが。年上の女の子の絵に刺激を受けたのか、ハナもイキナリこんな絵を描いてきました。こっ、これは…!!明らかに、ヒトの絵になってる!!頭からいきな...
ピタゴラススイッチのコーナーで、「おてつだいロボ」というのがあるんですけど。「あいうえお」などの言葉にあわせて、お母さんのお手伝いをしてあげる、という子供たちの他愛ない姿が映し出されていて、とっても可愛らしいコーナーです。テーマソングもあって、きみがおてつだいをすると、ちきゅうが平和で、おかあさんもたすかる的な趣旨の歌。(著作権の問題があるので転載はひかえます)私もハナもこのコーナーが大好きで、ニ...
タロウが通っている科学実験教室では、家庭教材として毎年なにか生き物をプレゼントされるらしい(ほんとか?)去年はこんなのを貰ってきましたけど。(参考記事「デビュー!」)(いくつかこれにまつわるエピソードも。 参考記事 「真夜中の恐怖」 「カブトムシの森」)今年はコイツでした。オカヤドカリ!沖縄県の天然記念物なんですって。そんなものを一般ピープルが飼育してよいのかって気もしますが、専門の捕獲業者がいて...
タロウのお気に入りのこのおもちゃ。ヘビーに使っているので、どうやら壊れてしまったようです。トミカヒーロー2 カスタムビークルシリーズ01 レスキュードリル ブラックタイプ/タカラトミーアーツ¥2,415Amazon.co.jpいつもはこういうとき、ダンナに直してもらっていたので、「しょーがないね、またお父さんに修理してもらったら?」なんて言っていたのですが、あいにくダンナは不在。(仕事で遅く、毎日子供等とはすれ違い生活な...
日本科学未来館ミュージアムショップでのお買い物記録その3。話題のコレを買ってみました。ミドリムシクッキー!ミドリムシクッキーとは、以前未来館で開催された「おいしく、食べる」という企画展にあわせて販売された、未来館オリジナル商品です。ミドリムシは、少ない資源で大量に増やす事のできる生物で、しかも人間の身体に必要な栄養素を豊富に含んでいるのだそうな。今後世界で食料危機が起こったとしても、このミドリムシ...
日本科学未来館ミュージアムショップでのお買い物記録その2。タロウには天然石を買いましたが、ハナに購入したのはこちらでした。シャボン玉メーカーてか、これって最初はタロウが「これ欲しい」と言ってカゴにいれていたのですよね。それを真似したハナが「あーたんもー!(ハナちゃんもー!)」と主張し、二つ購入しようとしてたのですが。同じの二つも買うなんてもったいないっ!!と思った私。「ねーハナちゃん、にいにも、同...
先日行った日本科学未来館にて。タロウにせがまれて、こんなものを購入しました。「世界のジェム・ストーン」と名がつく、天然石の瓶詰め。1200円ちょっとくらいで少々予算オーバーだったため; 最初は購入するのを渋ったのですが、彼が「どーーーーしてもこれがいいっ!」と粘るので、渋々購入した私ですま、でも非常に喜んでいた様子だったので、ま、いいか?と。早速、帰宅するや、なにやら熱心に作業をはじめていたタロウ。あ...
お台場の日本未来科学館で開催されている、「ドラえもんの科学みらい展」へ行ってきました。ドラえもんの科学みらい展 HP開催のニュースを耳にして以来、ずーっと気になっていたんですよね。タロウもテレビ番組の特集を見て、行きたい行きたいと騒いでいて。「夏休みになったら行こうね」と話していたので、夏休み突入第一日目にさっそく行ってきました(笑)入り口近くにあったのは、「ドラえもんみたいなともだちロボット」一同。...
学校の夏休みの宿題。絵日記は一日分しか要求されないらしい。えー、そうかー、私が子供の頃は絵日記は夏休み中つけなくちゃいけなくて、書き忘れた日にち分を必死こいて書いた覚えがあるんだけどなー(笑)でもさ、文章力を付けるのに日記ってやっぱりイイですよね。タロウも、ひらがなをやっとこ書けるようになってきたので、絵日記を付けてもらいましょうかと!家庭学習として絵日記を付けさせてみることにしました。ショウワノー...
こないだタロウが作った刺身ですが、(参考記事「板前修業・その2」)大量に作って食べ残しがあったので、次の日にツミレ料理を作ってみました。せっかくだから、タロウにも「一緒にやってみる?」と台所に招き入れてみたら、「やるやるー!」と飛んできたwたっぷり残ったお刺身に、お塩、味噌、砂糖、ネギのみじん切り、チューブ入りのショウガと、ちょっと醤油も入れて。ガーーッとフードミキサーでかき混ぜる!「はい、タロウ...