fc2ブログ

Entries

手作りオーナメント

メリークリスマスー!今日起き抜けの子供たち、「やった!今日はクリスマスイブだー! 今日の夜、プレゼントだー! やったーやったー」と、万歳三唱してました。だいぶ気が早いです(^^;明日まで待たれぃタロウ、こんなの作ってました。厚紙に銀紙をクルクル巻いて、手作りオーナメント。これ、十字架かと思ったのですが、飛行機なんですって。よく見ると、右部に垂直尾翼が…知らない間に、勝手にツリーに飾ってました。アルミホ...

天才くらぶ チャレペー

最近、このドリルを毎日1ページずつチャレンジしています。「考え抜く力」が身につく!天才くらぶ チャレペー1 総合編【数・かたち・考える】/算数オリンピック数理教室アルゴクラブ¥1,260Amazon.co.jpいわゆる、「算数パズル」。計算能力を鍛えるという事とは別方面の、いわゆる「算数的なアタマをつかって、いかに問題を考え抜くか」という、パズルです。これが、なかなか侮れない難易度なんですよねー。しかし、難しいけど、面...

クリスマスプレゼント盛りだくさん

クリスマスが近いせいか、タロウがもうやたらめったらプレゼントをくれます。例に寄ってまた工作なんですけれどもねwプレゼント ははへなんだろう、と開けてみると、中から缶が。開けると、流れ星が入っていました。流れ星をつなぐヒモは、缶フタの裏に繋がっていて、開けるとキラキラ踊るというしくみ。(ネタ元はワクワクさんらしいです)こちらはカード。メリークリスマス!クリスマスまで6日早いです。けど今から…イッテッQ...

メルちゃんのお家に手作り家具を

最近ハナは、メルちゃんのおうちがお気に入り。メルちゃん おせわパーツ メルちゃんのいちごのおうち/パイロットインキ¥8,190Amazon.co.jpメルちゃん お人形セット ロングヘアメルちゃん/パイロットインキ¥3,465Amazon.co.jpそんで、先日も楽しく遊んでいたのですが、「ママー!ハンガーないよー」と言い出したハナ。どうやら、洋服を壁フックにかけたいらしいが、ハンガーがないのでうまくかからない、という事が言いたいらしい...

滑走路と飛行機

タロウの工作。コレを開くとーこんなん出てきました。滑走路らしい。飛行機も出来てた。見えにくいですが、下部には垂直尾翼もついてて、なかなか芸がこまかい。。。。作品というより、とりあえず作ってみたってかんじ。試作品?クリックしてくださいませ。携帯の方は こちらをクリック!...

クリスマスカードでパクリを考える

タロウのクラスでクリスマス会があるそうで、一人一枚クリスマスカードを作って来てください、と言われたらしい。「今日はねー、楽しい宿題があるんだ!」と、学校から帰るや、いそいそとクリスマスカードを作っていました。「できたーー!」いよいよ12月25日がクリスマスですね。みんなプレゼントはきめましたか?それではクリスマス…と、そこまで読んだらここを引っ張るらしい。お め で と う !この仕掛け、面白いん...

トイレットペーパー芯ブタ

ハナとの遊び時間、トイレットペーパー芯をまた使ってみました。今日出来ましたのはー、トイレットペーパー芯ブタ。ミミは、三角に切った紙片をセロハンテープで貼付け。顔部分は紙を丸く切ってハサミで切り込みを入れ、フチに添ってテープで貼付けてます。太鼓みたいに。足は、芯にハサミで穴をあけて、適当な大きさに切ったストローを差し込んでます。これ、色んな動物に応用できそうかも。あと、ふと思いついてこういうこともし...

お姫様がヒールをはいたら?

子供等との時間をタップリとりたい&家事にかける手間ひまをできるだけ減らしたいという理由で、買い物はものすごーーく通販が多い我が家。ピンポーンと、チャイムが鳴ったら必ずといっていいほど、宅配便かネットスーパーの配送です。そんなとき、ドドドドドと真っ先に玄関に走るのは、決まってハナ。「ハナちゃんが、ハンコ押すー!」のだそうで。いつも必ず受領印は、彼女に押してもらっています。(たまに時間がなくて私が先に...

ぬりえをしながら考える、色彩感覚と既成概念

ハナと一緒にぬりえをしていました。するとそこへやってきたタロウ。私たちの描いていた塗り絵を覗き込み、「ええっ、これ上手!ハナちゃんが描いたの!?」とやたら驚いている。「これ!このダダンダンの塗り方、ホンモノっぽくて上手ー」だそうで。ダダンダン↑あ、ここ、ワタクシが塗ったところであります…。わたしゃ子供といっしょの工作やお絵描きは、ぬるーく手抜き主義なもんでw(参照記事「子供との工作で気をつけているこ...

立体王・たのしいキューブ100

タロウの自宅学習用ドリルに、こんなのを買ってみました。花まる学習会式算数脳ドリル 立体王「入門編」たのしいキューブ100 (学研 頭のいい子を育てる.../高濱 正伸¥1,050Amazon.co.jp「こんなの、買ってみたんだけど」と、本を出した瞬間、奴の目が輝いた!「なにこれ!面白そう!」案の定、どハマリした様子です。立体(キューブ)を作って作ってつくりまくって、組み立てながら、問題を解くというパズルですな。宿題以外の学...

Appendix

プロフィール

ふるまり

Author:ふるまり
「勉強」って楽しい!
知れば知るほど視野が広がり、世界が広がり、とてもワクワクするものなのだと思うのです。
そんな「ワクワク」を子どもと共有できたらいいな。
イラストや漫画の仕事をぼちぼちやっています

イラストレーターズ通信会員。
日本折紙協会認定 折紙講師。
※限定記事とブロともについて(お読み下さい)

詳しいお仕事履歴はこちら

Facebookはこちら

本の感想を書き散らしています。
読書メーターはこちら

たまにつぶやいています。
Twitterはこちら

Instagram はじめました furumari00


ホームページ


※ブログ内における画像の無断借用・無断転載はお断りしています。

お仕事のご紹介

朝日小学生新聞にて「ニュースそれってど〜いうこと!?」連載中!


新刊出ました!


全編漫画を描きました!


おかげさまで重版出来!


おかげさまでAmazonベストセラー1位獲得!魚拓


漫画描きました。テーマは「放射線」!


表紙&挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


ほか、色々お仕事承り中!詳しくはこちら

カレンダー

11 | 2010/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム