fc2ブログ

Entries

「正しいパンツのたたみ方」

昨日からお知らせ続きですみません。メッセージボードでもお知らせしましたが、私が表紙絵と挿絵を描かせていただきました、こちらの本が発売となりました。正しいパンツのたたみ方――新しい家庭科勉強法 (岩波ジュニア新書)/南野 忠晴¥861Amazon.co.jpずーーっとやりたいと思ってた、児童書の表紙…!ぶっちゃけ、お話を頂いた時は、とってもテンションあがりました(笑)声をかけてくださった、岩波ジュニア新書のYさん、作者の南野...

ホームページへのリンク張りました

お知らせです。そういえば、なぜだかやってなかったなぁと、ハタと気付きまして。私のホームグラウンドというか、ホームページへのリンクボタンをつけました。(左サイドバーにあります)最近はこちらのブログのほうがアクセス数がダントツにあるので、こちらしかご存じない方もいらっしゃるかと思うのですが。私は、ホームページも持っておりますのです。過去のイラストとか、お仕事履歴とか、駄文とか、載せてますので。興味のあ...

復活しました

40度の熱をだして寝込んでたハナですが、無事に復活しました。コメントやツイッターでお見舞いメッセージを下さった皆様、ありがとうございます!ちょびっと(ほんのチョビットだけどw)オロオロしていた私ですが、暖かい気持ちになりましたしかしですね、ハナってば、高熱にも関わらず、起きたとたん「これ、食べれる?」って私が出した食べ物をと、ごっつい勢いで平らげまして。(おかわりも要求)彼女の生命力を感じた瞬間。あ...

更新お休みします

昨日のハナ。プレスクールに行ってたっぷりと遊び、タロウの英語教室へ行った帰りに夕方からイキナリ熱を出してしまいました。あんなに元気だったのになー。顔を真っ赤にしてうわごとを言うし、ブルブル震えるしで昨日の夜はちょっと怖かった。熱はかったら39.6度…  インフルエンザかしら。弱っているせいか寂しがりになっていて、添い寝要求に抱っこ要求にアレコレ。ぎゅうっとしがみつくハナが可哀想で、抱きしめています。そう...

ビバ!ルンバ・その2

反撃を受けないよう、高台からの攻撃でしたよw…勝ったのか?。。。ムチは、長さが足りなくて届いてませんでした。しかし、「やってやった」的なドヤ顔がもう、可愛くて可愛くてwwクリックしてくださいませ。携帯の方は こちらをクリック!...

ビバ!ルンバ

つーかね。私がたまに掃除機がけしてない日とかに、「あー今日掃除機してないー」とかぼやいていて、その印象ばかりが強かったんだって。(だからそれはたまになんだって…)更に言うと、本人は毎日家にいる時間が短すぎて、掃除機がけしてるかどうかって気付かなかったんだって。まぁいいけどさ。でも、家にいる時間が長い私としては、手間がかからず家中ピカピカにしてくれるルンバは、もう手放せないくらいにステキな家電です!...

ゼルダの伝説 夢幻の砂時計

本日バレンタインデーでした!タロウは予想通り、母チョコのみw コインチョコで嬉しそうでした。安いやつ…ハナにもついでに友チョコあげてみた。たぶん意味わかってないな!今後、男児母としてはバレンタインデーは、我が子のモテなさぶりに向き合うという、ちょっと切ない日々になるんだろうなぁ。そんなことをダンナと話していて、「ま、最低1こ(母から)はプレゼントしてあげようと思うよ」 と言ったら、ダンナ「家族からの...

でこぼこモーターズ

三連休最後の日に、トレッサ横浜セガワールド内にある「でこぼこモーターズ」へ行ってきました。でこぼこモーターズここはですね、端的に言うと「等身大のブロックで車を作って、それに乗って遊べるドライブ体験アトラクション」です。タロウが4才くらいのときから来てる、家族全員のお気に入りスポットです。もともとはダンナが、ネットで見つけて来た情報で「ここ面白そう」と言って来て、それがきっかけで行ってみたんだったっ...

タロウ迷路4部作

タロウがハナに迷路をつくっていました。えーと、机の上にはタロウの今やってたドリルが散乱してるんですけど;「タロウーーー、あなた何やってるの? 宿題は!? ドリルはもう終わったの!?」「やったやった、もうぜんぶ終わった! だからこれやっていいでしょ!?」…あ、そうですか。そんならいいけど。(我が家では、宿題やドリル、明日の学校の準備など「やるべきこと」を終わらせないと自由に遊んではいけない、というの...

NEWたんぐらむ

ハナのための「カタチ遊び強化フェア」、継続中。タロウがいると、彼の遊びにひっぱられてしまうので。あくまでもハナと私ふたりっきりの時間に、ゆっくりと遊ぶ事をこころがけています。以前購入した立体パズルでも遊んだりしていますが。(過去記事「立体パズル」)相変わらず自由気ままにピースを組み合わせて、勝手なカタチを作るのが好きなハナですでも、本に書いてある「絵合わせ」の課題も、これくらいは出来るようになった...

Appendix

プロフィール

ふるまり

Author:ふるまり
「勉強」って楽しい!
知れば知るほど視野が広がり、世界が広がり、とてもワクワクするものなのだと思うのです。
そんな「ワクワク」を子どもと共有できたらいいな。
イラストや漫画の仕事をぼちぼちやっています

イラストレーターズ通信会員。
日本折紙協会認定 折紙講師。
※限定記事とブロともについて(お読み下さい)

詳しいお仕事履歴はこちら

Facebookはこちら

本の感想を書き散らしています。
読書メーターはこちら

たまにつぶやいています。
Twitterはこちら

Instagram はじめました furumari00


ホームページ


※ブログ内における画像の無断借用・無断転載はお断りしています。

お仕事のご紹介

朝日小学生新聞にて「ニュースそれってど〜いうこと!?」連載中!


新刊出ました!


全編漫画を描きました!


おかげさまで重版出来!


おかげさまでAmazonベストセラー1位獲得!魚拓


漫画描きました。テーマは「放射線」!


表紙&挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


ほか、色々お仕事承り中!詳しくはこちら

カレンダー

01 | 2011/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -

月別アーカイブ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム