いよいよ今年もあと12時間ほど。今日は午前中から、リビングの窓ふきをしました。私がセッセと窓を拭いてると、子供たちも「ボクもやるー!」「ハナちゃんもー!」とやってきたので。じゃぁ、子供部屋の窓ふきをお願いねって。雑巾を渡しました。その後私は一人、ベランダで窓ふき作業をしていたら、また子供部屋からギャーギャーと騒々しい声が。なにしとんのじゃーー、と様子を見に行ったら、ベッドの上からチェーリングの鎖に...
だいぶ前の話ですが。ダンナに子供たちの子守を頼んで、私は仕事のために家を留守にしておりました。(つっても、近所のファミレスですけど。ラフ書き…;)帰って来たら、ダンナ、子供等にコレを投入しておった。大人の科学シリーズ7 電子ブロック EX-150/学研¥10,290Amazon.co.jp↑こんなに高価だったのね; ダンナいわく、ずいぶん昔にもっと安く買ってストックしていたらしいけれども。「コレ貸してあげるから、大人しく遊んで...
ドラえもん大好きなタロウ。最近は、このドラえもん学習マンガシリーズにもハマっております。ま、勉強にもなるからいいかなーって、私も財布の紐がゆるくなりまして、一冊一冊与えてたら、気がついたらこんなに。でもまだまだシリーズがあるのよ!(^^;えーとそれでー。ドラえもんに教えてもらっているせいか、タロウがやたら先取り学習をしたがりましてね。「今日は、(宿題の他に)分数の計算をする!過分数、帯分数どっちでもい...
大掃除も概ね終わって(出来てない所は見ない!)、おせちの買い出しも大体済んで、ダンナも冬休みに突入し、家族4人でまったりした年末を過ごしております。そんな先日の昼下がり。「折角だから。家族でカラオケでも、やる?」ってことで。PS3 の JOYSOUND DIVE を使って、おうちカラオケをやってみました。JOYSOUND DIVEダンナがこの企画のために? PS3に繫げられるUSBマイクも買ってたらしいですよ。カラオケJOYSOUND Wii ...
タロウがこんなものを作っておった。「てこの原理を利用した、(ペットボトルの)フタのオリンピックだよ!」だそーで。「ここが、支点、力点、作用点!♪」とか言ってましたよ。今回はこの本あたりから影響されたらしい↓力と電気、音、光がわかる―ドラえもんの理科おもしろ攻略 (ドラえもんの学習シリーズ)/日能研¥798Amazon.co.jpドラえもんが大好きなタロウ。この学習漫画シリーズ、ドハマりしてますわー。しこたま買わされてま...
ダンナがここのところ、こんなゲームにハマってるらしい。DARK SOULS (ダークソウル) 特典「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」付き/フロム・ソフトウェア¥7,800Amazon.co.jpパッケージに「17禁」とあるように、怖いこわーい、グロテスクなゲームですいいんだよ、いいんですけど!!!私もホラーゲーム、好きで良くやってたし!(今はゲームする時間的余裕がないので封印してますが)ゲームの是非をあれこれ言うつも...
ハナと一緒にテレビを見ていたら、「風呂敷の使い方」みたいな番組がちょうど流れていました。彼女が予想外に番組に食いついていたので、ふと思いついて、「風呂敷、うちにもあるよ。使ってみる?」と、ハナに風呂敷を渡してみた。こういうのって、タイミングがあると思うんですよねー。ここぞというときに、さっと出す。子供の興味は、すぐに他に流れてしまうので、「それ」に興味を持った、その瞬間に。すかさず、「現物」を渡す...
25日の朝。子供たち、4時起きだったんですけどorzそれにともなって叩き起こされた私。勘弁してーサンタさんからの、今年のプレゼントは、タロウへは・爆丸キャリーケース・爆丸いくつか(なんの種類か忘れた;)・爆丸用バトルフィールドハナへは・スイートプリキュア ラブギターロッド・スイートプリキュア なりきりキュアビート衣装歓喜しながらプレゼントをあける子供たち。どーでもいいけど、これ、午前4時。(眠いーー...
メリークリスマスー♪ダンナは金曜日から、少し早めの冬休みに突入してます。去年から夏休みも取らずに働き続けていたので、少しゆっくりしてほしいなぁと。そんなイブイブの朝。「さぁ、クリスマスだね! オレは、自分へのクリスマスプレゼント、何にしようかなー」とか言うので。私は少し前にダンナにプレゼントをあげていたということもあり(年末ジャンボ宝くじをあげましたの)「ねぇ、なんでそこで、自分へのプレゼントって...
「ねー、お母さん、見てー! これ、タコ!」と、タロウがこんなのを持って来た。タ・・・コ・・・!?タコにしては、足が短すぎやしないか。↓ここが足、らしい。なもんで、恐る恐る、感じたことを言ってみた。(作品を否定しちゃうと、本人が傷ついちゃうかもなので、こういう所は神経使います)「へー…、面白いね。 ……でも、なんかちょっと、足短い感じじゃない??」するとですね。「いいんだよ、これで!だって、これは、ジュ...