fc2ブログ

Entries

夜の読み聞かせ

バタバタと忙しい毎日ですが、寝る前の10分から15分は出来る限り、絵本を読んで上げたいなーということで。出来たり出来なかったり、出来なかったり、出来なかったり、(←のほうが多いような気がするけど…w)夜の読み聞かせ習慣を、続ける努力を、しています…。(ちなみに、ハナに読み聞かせをしてあげている時間、タロウは一人勝手に本を読んでいます。読んであげようか?と声をかけても「いらない。自分で読んだ方がいい」ん...

カバンとおさいふ

子供の工作を見ていると、それだけで、その子の考えていること、興味を持っていること。気質、性格などが分かるような気がします。例えばハナについても、その工作を見ていると。剣や盾や、バクダンを好むような、男の子っぽい面を見せる時と、お花やハート、ファッションや色合いにこだわるような。女の子っぽい面を見せるなぁと思う時があります。これが、元々の気質のせいなのか、環境のせいなのか、分かりませんが。兄の影響で...

盾と剣

ハナの工作。一見すると、ただのダンボールですがーー、ひっくり返すと、こうなってます。「盾」だそうです。ここが、持ちて。ここに、ポケットがあって、紙片が入ってます。これ、何が入ってるの? と聞いたら「すりけん!」(手裏剣)これで、敵を防御しながら、手裏剣をなげつけて攻撃するんだそーです。あ、そーですか。ただの、盾じゃないわけね。攻撃的な盾な訳ね…wよく見たら、ここに模様もあって。こないだ、私と一緒にや...

金銀銅カードとカード立て

タロウの工作。カードとカードケース(立て)だそうな。カード立てには切り込みがはいっていて、それぞれカードが収納されていました。金、銀、銅?紙製のカードが、大きい順にそれぞれ。金カード。表金カード裏実はコレね。↑こないだ、中華街で肉まん買いましてー、その時のお持ち帰り用の箱が、金色だったの。あ、これ工作用にいいなーと、工作用の棚にさりげなく置いておいたんですけど。うちの工作棚↑過去記事「我が家の工作事...

マッサージ・続き

昨日の続き。「マッサージしてあげる」つって、マッサージ機に乗れと言って来たハナ。母としては、「手モミのマッサージがいい!」つー話なんです。「機械使ったほうが、疲れないしな!」て…弱し。父。。。。この時の、ハナのドヤ顔ったら。。。ま、いいんだけどさ。。。クリックしてくださいませ。携帯の方は こちらをクリック!...

マッサージ

。。。↓ こういうのを期待してただけに、さ。過去記事「ツボ押し」。。。マッサージ機は悪くはない、悪くはないんだけど手モミには適わんのです。実際。。。クリックしてくださいませ。携帯の方は こちらをクリック!...

タロウ、9歳になりました

タロウは今日で9歳になりました。日曜日にお義母様、お義姉様をご招待して誕生日パーティーを開催しました。当日は午前中にタロウの模試があって、バタバタしていたのでー、食事は出前を注文することに。タロウ「寿司がいい!大トロ食べたい!!」 てんで、出前寿司を注文。。ダンナは「大トロなんて、子供のうちからぜーたく」なんてブツブツ言ってましたけど。ま、たまにはいいでしょ(^^;ちなみに私は大トロは、食べると胸焼け...

誕生日ケーキ図案

もうすぐタロウの誕生会。こないだのハナの誕生会に、プリキュアのキャラケーキを用意してあげてたので、タロウもキャラケーキにしてあげようかなーって。「何かキャラクターのリクエストある? ドラえもんとか?ポケモン??」「ぼくねーー、ゼルダのボスキャラがいい!!!」で、差し出されたスケッチがこれ。ボスキャラの名前聞き忘れた…。。。ちなみに1週間前くらいに書いてた、ケーキ図案はこちら。(これはどうやらボツら...

止め・ハネ・払いの練習!?

昨日、100均ショップにハナと行ったんですけど、そのときに「こくごノート」をねだられまして。買ってあげたんですわ。ま、オモチャなら買わなかったけどねー、ノートだったらね。お勉強道具なら買ったげましょう。という教育ママンw「にぃにと一緒におべんきょうするのー」タロウがドリルを広げている横で、ハナもノートに一生懸命書き取りしてましたよ。最初は、私が書いたひらがなを見本に、数文字書いてたみたいなんですけ...

ハートの折り紙

最近ハナは、折り紙で「ハート」を作るのがブーム。お友達のママに教えてもらったんですってー♪兄が幼稚園生の頃は、折り紙で作る手裏剣にドハマりした時代がありましたが、女の子の折り紙は、  なんだね。さすが女子やのぅw最近はバタバタしていて、なかなか二人で遊ぶ余裕がなかったのですが。先日ちょっと時間があるときに、「一緒に遊ぼう!折り紙やろうよ!」って誘われまして。いいよーと言ったら「おかーしゃんに、作り方...

Appendix

プロフィール

ふるまり

Author:ふるまり
「勉強」って楽しい!
知れば知るほど視野が広がり、世界が広がり、とてもワクワクするものなのだと思うのです。
そんな「ワクワク」を子どもと共有できたらいいな。
イラストや漫画の仕事をぼちぼちやっています

イラストレーターズ通信会員。
日本折紙協会認定 折紙講師。
※限定記事とブロともについて(お読み下さい)

詳しいお仕事履歴はこちら

Facebookはこちら

本の感想を書き散らしています。
読書メーターはこちら

たまにつぶやいています。
Twitterはこちら

Instagram はじめました furumari00


ホームページ


※ブログ内における画像の無断借用・無断転載はお断りしています。

お仕事のご紹介

朝日小学生新聞にて「ニュースそれってど〜いうこと!?」連載中!


新刊出ました!


全編漫画を描きました!


おかげさまで重版出来!


おかげさまでAmazonベストセラー1位獲得!魚拓


漫画描きました。テーマは「放射線」!


表紙&挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


ほか、色々お仕事承り中!詳しくはこちら

カレンダー

09 | 2012/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム