あああー、忙しい、忙しい。夏休み。タロウは夏期講習に出かけました。ハナの勉強は午前中に済ませた。マル付けもピアノの練習もつき合った。あとは何の予定もないけど、さて、私は…お仕事!今日はおかーさん引きこもります。しばらく集中するから、話しかけないで!というと、「いいよー」といいお返事。助かった。さすが1年生、手がかからんようになったのぅ。そのうち、「いいこと考えたー!」今、こんなことして遊んでます。…...
先日、ハナは短期体操教室のプログラムに参加してきました。5日間のプログラム。とっても楽しかったみたい♪やっぱり、本人が行きたい!やりたい!といいだした習い事って、イキイキしてるね。間近で様子を見ながら、思っていました。またやりたいんですってー。良かったね。。。。でね、それはいいんですけど。本題は、絵日記のこと。学校の絵日記の宿題があったので、後日、「こないだの、体操教室の話をかいたら?」って、水を...
トヨタホーム大船店で開催された、M Decor のmarikoさんのスイーツデコ体験イベントに参加してきました♪タロウは夏期講習で都合が付かず、ハナと二人での参加。ミニパフェをふたつ、つくりました。(一番左と、真ん中)ミニパフェにデコするアイテムは、なんとほとんどmarikoさんの手作り!!ちっちゃなちっちゃな、可愛いアイテムの数々に、「かわいい~~」の声が、会場中に溢れていました(笑)ハナも大満足の様子でした♪可愛いも...
ハナが、待望の新作絵本を作って私にプレゼントしてくれましたA4用紙数枚まとめて、「はい、あげる」って。キターー!またもやキャーキャー言いながら読んでしまいました…。。。。さいしょ にんぎょのたんじょうびのひ。からーつき いまは 7.10 まりのたんじょうびは7/11(↑日付のことかな?)でてくるひと。(ぜいいんおんな)(1)セーラ(20)とし(2)りん(10)(3)まり(14)(4)あおい(13)(5)ぴんく...
夏休みですねー! 今日は、子供たちと夏休みの予定表を記入しておりました。旅行の日程、遊びの日程を先に教えて、その日にかぶらないように、宿題を記入していきました。私はハナの計画の手伝いをしましたが、一方のタロウは自分ですらすら計画を立てていた様子。まぁ見た所、無理ないスケジュールみたい。アナタもやれば出来るようになったのねぇ。思えば遠くに来たもんだ。成長したわ(ヨヨヨ)夏休みの最大の課題といえば、自...
ハナのお絵描きが、どんどん面白くなってきたーーごーるどどれす「ゴールド・ドレス」かな。金?キラキラしてます。「プリキュアのふく」だい1い! わー ぱちぱちこの絵は、ナレーション&拍手付き!だんだんマンガっぽくなってきた。面白い♪。。。そして最高だったのが、コレ!!プリンセスけっこんしき 「女」「わ、かわいい どれす ね」「それに、ぺあは だれかしら」(1)まぁ!きれいだわ。それに は!はんかちが(...
ハナがこんな絵本をつくってた。ようふくのほん。↑とらんぷどれす。最近お気に入りのアニメの影響なのかなぁ。アイカツ! 1 [DVD]/Happinet(SB)(D)プリティーリズム・レインボーライブ DVD BOX-2/エイベックス・ピクチャーズハナはお絵描きで、ドレスをデザインするのがマイブームのようです。「しょうらいは、おようふくをデザインするひとになりたい~」とか言ったりもしてね。(でもしばらくすると、別の職業を言っていたり。コ...
お知らせでーす本日(2014.7.17)付けの朝日小学生新聞に、イラストを描かせて頂きました1面の、「命を救うAED」という記事です。私も幼稚園や区役所で何回か、AEDの扱い方講習を受けたことがあります。いざというときに困らないために、その心構えのためにも、こういった経験や知識は大事になるんじゃないかなーと。外出したときにも、どこにAEDが設置されているかをなるべくチェックするようにしています。今回は、イラストのメッ...
前回の記事を書きながら、アップしたあとも、改めて記事を読み返し、ずっと考えちゃった…。外からの刺激と、内からの磨き。自分を磨くためには、刺激も大事だけど、情報のシャットアウトも大事で。「情報の取捨選択」が大事と書きました。私自身、沢山の情報を仕入れるのが好きだけど、仕入れたあとは、自分なりに反芻して、バッサリ切るところは切ってしまうし。取捨選択しちゃってます。逆に言うと、一方で、私が情報を出す側と...
昨日の続きです。「1年生の夏休みは、どう過ごしますか?」ハナには、いくつか夏休みに体験型のイベントや習い事を予定しておりますが、私としては、そちらばかりに注力するのも今ひとつかなと。バランスとして、もう一つ、別の角度からのアプローチも大事にしたいと思っています。それは、ハナに毎日課している勉強。「そろばん」「ドリル」「ピアノ」を、毎日ちゃんとコツコツ頑張ること!なーんだって感じ?(笑) スミマセン…...