fc2ブログ

Entries

月刊おりがみ

毎月購読しております、日本折紙協会発刊の「月刊おりがみ」。机の上に置いていたら、ハナが食いつきました〜♪「お母さん、なにこれ!可愛い!折りたい!!」で、朝ご飯を食べ終わったあとのテーブルで、久しぶりに一緒に折り紙♪「月刊おりがみ」には、会員の方々が作成した、様々な創作折り紙の折り図が投稿されています。見るだけで楽しいのですv今回は、その中のひとつ、石橋美奈子さんの作品「祝い膳の箸袋」を作成しました。...

単位変換で遊んでみよう

今日の朝日小学生新聞の3面、「どのくらい高いんだ?」という記事が面白かった〜!。。記事抜粋。。。ちょっと前、編集部内でこんな話が出ました。「2020年の東京オリンピックの新国立競技場の総工費は1550億円(上限)だそうですけど、どれだけ高いかわかんないですよね〜」。たしかにその通りかも。大きすぎて、まるで実感がともないません。どうしたら実感が持てるか探ってみました。。抜粋終わり。。ということで、1550億円を...

「ニュースそれってど〜いうこと!?」第11回が掲載されました♪

お知らせです♪本日の朝日小学生新聞(2015.11.17付)に「ニュース それってど〜いうこと!?」第11回目が掲載されました。今回は「ノロウイルスにご注意を」というお話です!ほ〜んと、最近はすっかり寒くなってきましたねぇ。季節の変わり目は体調を崩しやすいといいますが、ウイルスにも要注意ですよ!!ウイルスに関しては、以前デングウイルスの話題にからめて、「それってど〜いうこと!?」第三回の記事にても触れています...

心づくしの…?

学校から帰ってきたタロウが「今日はいいものがあるよ!お母さんにあげる!♪」ランドセルからごそごそ取り出し、、こんなのもらいました。手作りの、カバンとマフラー。今、学校では家庭科の時間にエプロンを作っているようなのですが、カバンはその余った端切れで作ったらしい。指編みのマフラーも学校のイベントに毛糸を持って行って、合間の時間に(いいのかw?)せっせと編んでたらしい。最近は受験も佳境になってきたというこ...

Appendix

プロフィール

ふるまり

Author:ふるまり
「勉強」って楽しい!
知れば知るほど視野が広がり、世界が広がり、とてもワクワクするものなのだと思うのです。
そんな「ワクワク」を子どもと共有できたらいいな。
イラストや漫画の仕事をぼちぼちやっています

イラストレーターズ通信会員。
日本折紙協会認定 折紙講師。
※限定記事とブロともについて(お読み下さい)

詳しいお仕事履歴はこちら

Facebookはこちら

本の感想を書き散らしています。
読書メーターはこちら

たまにつぶやいています。
Twitterはこちら

Instagram はじめました furumari00


ホームページ


※ブログ内における画像の無断借用・無断転載はお断りしています。

お仕事のご紹介

朝日小学生新聞にて「ニュースそれってど〜いうこと!?」連載中!


新刊出ました!


全編漫画を描きました!


おかげさまで重版出来!


おかげさまでAmazonベストセラー1位獲得!魚拓


漫画描きました。テーマは「放射線」!


表紙&挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


ほか、色々お仕事承り中!詳しくはこちら

カレンダー

10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

月別アーカイブ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム