先だっての日曜日の朝の事。私は前日夜更けまで仕事をしていてすっかり寝坊してしまいましたが、子ども達は早く起きて宿題をしていたようでした。(宿題と勉強のノルマを終わらせないとゲームをしてはならないという約束なので、早く遊ぶために頑張っている様子です…)が、そのうちワーワー揉める声がドア越しに聞こえてきて。ん?ケンカか?で、ハナが寝室に飛び込んできてシクシク泣き始めました。「ちょっと、なによどうしたの...
夏休みですね!受験生のいない初めての夏休み~~💓去年はずっと受験生にかまけて放ったらかしにしてしまっていたハナとは、この夏色々遊びたいな。てことで、女子二人で😁こんなのを見に行ってきました。#ちなみにタロウもダンナも全く興味を示さないのでパス。#タロウはこの日は家で留守番してました。プログラミングでゲーム作るんですと〜。(学校の宿題らしい)新国立劇場バレエ団による、こどものためのバレエ劇場「白鳥の湖」...
昨日、お世話になっている朝小担当YさんとKADOKAWA担当Kさんと「プチ同窓会」してきました。そもそも、KADOKAWAで出していただいた「中学受験本」を朝日中高生新聞の紙面でご紹介頂けるということで、それぞれの担当さんでやり取りをしただいていたそうなのですが、どうやら三人とも同窓!(卒業年次は違います)ということが判明しまして…(やっぱこの業界に同窓の方々は多いのです)では、プチ同窓会ということでお会いしません...
おしらせでーす!「中学3年間の英語をこの1冊でざっと復習する本」朝日中高生新聞(2016.7.17付)の8面にて、ご紹介いただきました♪ありがとうございます!!紙面ではプレゼント企画もしていただきましたので、この機会にぜひぜひ。(^-^)/おかげさまで、販売好調のようで〜〜〜〜す有隣堂グランデュオ蒲田店にて、書籍部門ランキング2位頂きました!友人BタレコミThank you!!w応援くださった皆様方。ご購入下さいました皆様方。...
いつも仕事の合間に楽しく聞いておりますTBSラジオ「たまむすび」。なんと、大吉先生と赤江珠緒さんのオープニングトークコーナー(2016.7.6放送分)にて、私の「都道府県バンダナ」をご紹介頂きました〜〜!わーいわーい!大吉先生曰く「赤江さんが夢中になっている」「まさに(ふるまりさんの)思うツボで」「本番前にみんな(スタッフ)キャッキャッキャいって」バンダナで都道府県当てクイズをしてくださってたんですって〜〜♪...
今、タロウは初めての期末テストまっただなか。数週間前にも初めての中間テストがあったんですけどね。他教科はともかくとして、とにかくとにかく英語が…「なんじゃこりゃ〜!」(by 松田優作)的な出来映えでございましてね(笑)中学入ったら英語が大変、とは聞いていましたがまさかこれほどまでとは…先生にも相談したところ、勉強のやり方が分かっていなかったのかもしれない、ということで、補習や自習などで先生からの指導も頂...