fc2ブログ

Entries

「ニュースそれってど~いうこと!?」第38回が掲載されました

お知らせが遅くなりすみません💦昨日の朝日小学生新聞(2017.6.27付)に「ニュース それってど~いうこと!?」第38回が掲載されました。今回は「政令指定都市って何?」というお話です!神奈川県の政令指定都市のひとつ、川崎市の、武蔵小杉駅。神奈川県の政令指定都市は、横浜市・川崎市・相模原市 の3つなのですが(2017年現在)特に、川崎市の武蔵小杉駅近辺は、タワーマンションと呼ばれる高層マンションも増え、人口も急上...

ピタゴラスの定理

昨晩、ご飯よーって子ども達を呼んだらば、自室から出てきたタロウが「お母さん、僕、ピタゴラスの定理がどうしてできたのか分かったよ!」と突然。え?何のこと?💦 と…とりあえず、ご飯食べながら話そうか。むぐむぐとご飯を食べながら、傍らに鉛筆と紙を取り出して、彼が言うことにゃ「直角三角形があるでしょ。 そこに、cを一辺とする正方形を作って、そこにさらにこれを取り囲む正方形を作るとする。 で、この大きな正方形...

奮励努力

昨今問題になっている、教育格差。の問題をひしひしと感じる今日この頃。ああ、どうしてこうも教育ってオカネがかかるんでしょう!!😭子供たちが二人とも私学の我が家。塾代、学費、イベント代、諸々にかかる制服代や本代など…放漫会計だと、あっという間に財政が厳しくなってしまいます💦ここ数年、私も忙しさにかまけてドンブリ勘定だったことを反省して、家計簿をしっかりつけて家計引き締め中…電気の無駄使いはしない。ガスの付...

特別な「夢」が無くてもいいじゃないか

ハナがS塾に入塾して、はや4か月が経過。しばらくは宿題や通塾のペースに慣れずに四苦八苦していましたが、毎月のテストやクラスの昇降も数回経験して、少し慣れてきたかなぁ。最初はやってもやっても終わらない宿題にブーブー言ったり拗ねたりすることも多かった彼女ですが、最近は勉強スケジュールを一緒に作ったり、スケジュールに沿って日々の勉強にも自主的に取り組むようにもなりました。ちなみに毎週の漢字テストについて...

「ニュースそれってど~いうこと!?」第37回が掲載されました♪

お知らせです!今日の朝日小学生新聞(2017.6.6付)に「ニュース それってど~いうこと!?」第37回が掲載されました。今回は「国宝ってどんなもの?」というお話です!折しも、今は修学旅行シーズンのようですね。今回はお隣の「セイタ君」が初登場〜〜♫セイタ君は小学6年生。 彼も修学旅行に行ってきたようです。お土産は、大仏ストラップ😁修学旅行といえば、読んで字のごとく「学びを修めるための旅行!」行った先で学びにな...

誕生日でした

週末の帰省を終えて、家に帰ってみたら…私の机に、花が置いてあったーーー!!そしたら、ハナが「目をつぶって!いいものあげる」と、コレを。プレミアムモルツだーーー!!(笑)お手紙ももらいました。。。。お母さん誕生日おめでとういつも家族のためにがんばってくれてありがとう!!またおいしい料理をつくってね♡プレゼントにビールを買ってきたからぜひのんでね♡(自ばら)。。。ありがとう〜〜〜〜〜実はこの日、次の日が誕...

Appendix

プロフィール

ふるまり

Author:ふるまり
「勉強」って楽しい!
知れば知るほど視野が広がり、世界が広がり、とてもワクワクするものなのだと思うのです。
そんな「ワクワク」を子どもと共有できたらいいな。
イラストや漫画の仕事をぼちぼちやっています

イラストレーターズ通信会員。
日本折紙協会認定 折紙講師。
※限定記事とブロともについて(お読み下さい)

詳しいお仕事履歴はこちら

Facebookはこちら

本の感想を書き散らしています。
読書メーターはこちら

たまにつぶやいています。
Twitterはこちら

Instagram はじめました furumari00


ホームページ


※ブログ内における画像の無断借用・無断転載はお断りしています。

お仕事のご紹介

朝日小学生新聞にて「ニュースそれってど〜いうこと!?」連載中!


新刊出ました!


全編漫画を描きました!


おかげさまで重版出来!


おかげさまでAmazonベストセラー1位獲得!魚拓


漫画描きました。テーマは「放射線」!


表紙&挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


ほか、色々お仕事承り中!詳しくはこちら

カレンダー

05 | 2017/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム