fc2ブログ

Entries

お父さんと一緒にケーキ作り

今年のクリスマスは、(節約のため)ケーキは買わずに作ろうかってことになってたんですけどー。

私はイブ当日になっても仕事と年賀状作りに追われておりまして。
そんな状況を見るにみかねてか、ダンナがケーキ作りに立ち上がってくれました音譜


お菓子作り初心者のダンナですが、子供たちと一緒に
スーパーでスポンジケーキと生クリーム(ホイップ済み)とイチゴとフルーツ缶詰を買って来た。

切って、塗って、重ねて。
お母さん、火って何から出来ているの?
おー、なんとかなるもんだ!合格


子供たちも興味津々。
クリームがケーキに塗られる様子を、ハナがワクテカで見守ってますw
お母さん、火って何から出来ているの?



父のお膝で生クリーム絞り。
お母さん、火って何から出来ているの?



おおー、なかなかいいじゃないですか! 
お母さん、火って何から出来ているの?
初めて&子供たちと一緒に作ったにしては、上出来!



こんな風に、子供たちが、「お父さんと一緒に何か作った」思い出って、素敵だなーって思う。

母として、微笑ましく見ていました。

こんな思い出を、一つ一つ積み重ねてほしいなって。








えーと、私も一応がんばりました。

ダンナリクエストにより、特大ハンバーグ、チーズと目玉焼き添え。
コーンスープとオニオンリングとポテト。

題して、「カロリーなんてきにすんな!」メニュー。
お母さん、火って何から出来ているの?
出来の荒さは写真のエフェクトで誤摩化してみようw)




そうそう、ダンナがケーキの余った材料でマンゴージュースを作ってくれました。
これも美味しかったー!今度また作ってもらおう音譜

お母さん、火って何から出来ているの?



。。。
マンゴージュースのレシピは、
マンゴー缶詰、缶詰シロップ、牛乳、砂糖、レモン果汁を
ミキサーでガーッとして出来上がり、です。
まるでネクターのような味わい。美味しかった!

今回は作った
後で氷を入れましたが
今度はミキサーでかき混ぜるときに氷を入れるといいかも。
スムージーになってきっと美味しいvv
お母さん、火って何から出来ているの?
クリックしてくださいませ。

携帯の方は こちらをクリック!
スポンサーサイト



Appendix

プロフィール

ふるまり

Author:ふるまり
「勉強」って楽しい!
知れば知るほど視野が広がり、世界が広がり、とてもワクワクするものなのだと思うのです。
そんな「ワクワク」を子どもと共有できたらいいな。
イラストや漫画の仕事をぼちぼちやっています

イラストレーターズ通信会員。
日本折紙協会認定 折紙講師。
※限定記事とブロともについて(お読み下さい)

詳しいお仕事履歴はこちら

Facebookはこちら

本の感想を書き散らしています。
読書メーターはこちら

たまにつぶやいています。
Twitterはこちら

Instagram はじめました furumari00


ホームページ


※ブログ内における画像の無断借用・無断転載はお断りしています。

お仕事のご紹介

朝日小学生新聞にて「ニュースそれってど〜いうこと!?」連載中!


新刊出ました!


全編漫画を描きました!


おかげさまで重版出来!


おかげさまでAmazonベストセラー1位獲得!魚拓


漫画描きました。テーマは「放射線」!


表紙&挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


ほか、色々お仕事承り中!詳しくはこちら

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム