fc2ブログ

Entries

朝日中学生ウィークリー「いじめ伝言板」にイラスト描きました

お知らせでーす


朝日中学生ウィークリーで連載されている、

「いじめ伝言板」 の題字とカットを描かせていただきました♪


お母さん、火って何から出来ているの?

今回の紙面では二カットのみですが、他にも色々あります。
紙面に応じて使い分けられるそうです。

朝日中学生ウィークリーといえば、ウチで愛読している、朝日小学生新聞の姉妹紙。
朝小と一緒に届いたときには、親子共々、読ませて頂いておりました。



「いじめ伝言板」のコーナー、とっても面白いんですよ。
シリアスな内容なのですけど、愛に溢れていて。

読んでいて力が湧きます。
私もかつて、「いじめ」を感じて、苦しんだことあったので…。

思春期故の多感さもあり、おそらく、相手には悪意はなくとも、
ちょっとした事でも苦しんだりしちゃうのですよねー今思えば。
でもやっぱり当時は苦しかったし、一人もがいてました。色々あったなぁ。

記事に同感することもあり、悲しんだり怒ったり。
毎回、ついつい食い入るように読んでしまっていたのでした。


。。。

ともあれ。

いつも読んでいる、あの新聞で、絵を飾る事ができるなんて!
お話を頂いたときはとっても嬉しかったです♪


思い悩み、プハッと息継ぎできなくて、息苦しさを感じちゃってる人の、オアシスとなれますように。
記事を読み絵を見て、ほっと一息してくれるといいな。




担当のKさん、ありがとうございました!
またのご縁を是非。


。。。
いじめ関係の悲しいニュースを見る度に
心が締め付けられるように苦しくなるんですけどね。
元当事者として思うに、本当は
そういった問題は最初から大きな問題なのではなく、
小さな小さなことから始まるのだと思います
それは気持ちの行き違いとか、
タイミングを逃しちゃったとか、そういうこと…。

嫌悪せずに、大騒ぎせずに、一つ一つじっと見つめて、
出来る所から解決していく。
そういうことが大事なのではないかなって、つれづれと書いてみた。

 
お母さん、火って何から出来ているの?
クリックしてくださいませ。

携帯の方は こちらをクリック!
スポンサーサイト



Appendix

プロフィール

ふるまり

Author:ふるまり
「勉強」って楽しい!
知れば知るほど視野が広がり、世界が広がり、とてもワクワクするものなのだと思うのです。
そんな「ワクワク」を子どもと共有できたらいいな。
イラストや漫画の仕事をぼちぼちやっています

イラストレーターズ通信会員。
日本折紙協会認定 折紙講師。
※限定記事とブロともについて(お読み下さい)

詳しいお仕事履歴はこちら

Facebookはこちら

本の感想を書き散らしています。
読書メーターはこちら

たまにつぶやいています。
Twitterはこちら

Instagram はじめました furumari00


ホームページ


※ブログ内における画像の無断借用・無断転載はお断りしています。

お仕事のご紹介

朝日小学生新聞にて「ニュースそれってど〜いうこと!?」連載中!


新刊出ました!


全編漫画を描きました!


おかげさまで重版出来!


おかげさまでAmazonベストセラー1位獲得!魚拓


漫画描きました。テーマは「放射線」!


表紙&挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


ほか、色々お仕事承り中!詳しくはこちら

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム