fc2ブログ

Entries

「みんなで生き方を考える道徳」にイラストを描きました

お知らせです


お母さん、火って何から出来ているの?


「みんなで生き方を考える道徳3」


のイラストを描かせていただきました。



この本は、中学3年生の道徳授業のための副教材です。



学校で使う教材についてのイラストのお仕事は、いつかやりたいと思っていたことでした。
ご縁を頂いて幸せでしたラブラブ


私の力不足故、何度もご迷惑をおかけいたしましたが、本になっているのを見ると感激です。
ありがとうございました。

。。。

正しいパンツのたたみ方――新しい家庭科勉強法 (岩波ジュニア新書)/岩波書店
¥861
Amazon.co.jp

教材として、この本の一部が抜粋されています。

イラストは書き下ろしです。
(転載許可受諾済。無断転載はご遠慮下さい)



お母さん、火って何から出来ているの?お母さん、火って何から出来ているの?お母さん、火って何から出来ているの?


見本誌として頂いた本を、読んでみました。

章ごとに色々なテーマがあり、
「成績」「いじめ」「戦争」「環境」「薬物」…

それぞれが、色々な本からの一部抜粋で構成されています。

これがね、ぐっと深い内容の文章なのです。

生き方を考えさせる文章、たくさんでした。
読み物としても、面白かった。


「みんなで考える」 との題名の通り、
押し付けがましくなく、色々考えさせられる感じ…。


道徳って、いいもんだなー。
昔は、「道徳」なんて、説教臭くて大嫌いだったけど(笑)
この年になって、あらためて素直にそう思います。 しみじみ。



今年から、中学三年生の道徳授業に使われるみたいだから、お子さんの教科書と一緒に入っているかも?
みかけたら、親子で是非、じっくり読んでみてください!

。。。

教科書や副教材を改めて見てみると、読み物としても面白いのねー。
こんなたくさんの素晴らしい本をタダで(正確には税金で)
貰える子供たちは、めぐまれてる!
しっかり感謝して、しっかり活用していただきたい(^^
お母さん、火って何から出来ているの?
クリックしてくださいませ。

携帯の方は こちらをクリック!
スポンサーサイト



Appendix

プロフィール

ふるまり

Author:ふるまり
「勉強」って楽しい!
知れば知るほど視野が広がり、世界が広がり、とてもワクワクするものなのだと思うのです。
そんな「ワクワク」を子どもと共有できたらいいな。
イラストや漫画の仕事をぼちぼちやっています

イラストレーターズ通信会員。
日本折紙協会認定 折紙講師。
※限定記事とブロともについて(お読み下さい)

詳しいお仕事履歴はこちら

Facebookはこちら

本の感想を書き散らしています。
読書メーターはこちら

たまにつぶやいています。
Twitterはこちら

Instagram はじめました furumari00


ホームページ


※ブログ内における画像の無断借用・無断転載はお断りしています。

お仕事のご紹介

朝日小学生新聞にて「ニュースそれってど〜いうこと!?」連載中!


新刊出ました!


全編漫画を描きました!


おかげさまで重版出来!


おかげさまでAmazonベストセラー1位獲得!魚拓


漫画描きました。テーマは「放射線」!


表紙&挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


ほか、色々お仕事承り中!詳しくはこちら

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム