fc2ブログ

Entries

クッキー作り

幼稚園から帰ってきたハナが、
「つまんなーい、何かやりたーい!」とかうるさいので。

じゃぁ何かお菓子でも作る?


ということで。

クッキー作りをしました!



お母さんの味大百科―これがわが家の味!21世紀の家庭料理決定版! (主婦の友21世紀くらしの大.../主婦の友社


つーか、この日、特に予定がなかったので。

家にあるレシピ本をはいと手渡して、


私にっこり

「はい、これ見て、何つくるか決めて! 家に材料があったら作っていいよ」


ってことでw


結局、家に特別な材料があったわけではなく、

ただ小麦粉と卵と砂糖があって、なんとかなりそうだったので、クッキー作りにチャレンジできた、というだけの話(笑)



しかしですね、せっかくやるんだったら、

たかが、お菓子作り。されど、お菓子作り。

タダでは起きませんよ~~




これも家庭学習の一貫!ということで、

本人に私の漢字まじりのレシピをしっかり見てもらって、自主的に、レシピ通りやってもらう。

(とはいえ、まだまだきちんと読めはしないので、フォローはします)


小麦粉も、砂糖も、スケールできっちり計ってもらいます!

これで、数量と容量を計測する勉強になる。


お母さん、火って何から出来ているの?
ハナには微妙にハードルが高かったようでしたが、
頑張ってチャレンジしてました。

やっぱり、なんだってそうなんだけどさ。


1にモチベーション、2にモチベーション。

「やりたい」気持ちこそが、学習を後押しするのよねー




しかし現実はというと。


砂糖を120g 計測するのに、


お母さん、火って何から出来ているの?

「102?」


とか言っていたのにプチっとなりそうにナリマシタケドネドクロ


私怒り

「ハナちゃんーーーーーー!

119の次は、120でしょぉおおお」




大丈夫かこりゃ!
もう少し、数唱を徹底しないとダメねあせる

 


とはいえ、本人はとっても楽しかったみたい。
自分でどんどん綿棒で伸ばして型抜いてました。
お母さん、火って何から出来ているの?


美味しくできました♪
お母さん、火って何から出来ているの?





お友達にプレゼントする!といって、丁寧にパッケージに詰めてました。
お母さん、火って何から出来ているの?

よろこんでくれたようで、良かったねーラブラブ


。。。

クッキー、私もたくさんつまみ食いしちゃいました(笑)
手作りクッキーは思い出も詰まって楽しいね!
お母さん、火って何から出来ているの?
クリックしてくださいませ。

携帯の方は こちらをクリック!
スポンサーサイト



Appendix

プロフィール

ふるまり

Author:ふるまり
「勉強」って楽しい!
知れば知るほど視野が広がり、世界が広がり、とてもワクワクするものなのだと思うのです。
そんな「ワクワク」を子どもと共有できたらいいな。
イラストや漫画の仕事をぼちぼちやっています

イラストレーターズ通信会員。
日本折紙協会認定 折紙講師。
※限定記事とブロともについて(お読み下さい)

詳しいお仕事履歴はこちら

Facebookはこちら

本の感想を書き散らしています。
読書メーターはこちら

たまにつぶやいています。
Twitterはこちら

Instagram はじめました furumari00


ホームページ


※ブログ内における画像の無断借用・無断転載はお断りしています。

お仕事のご紹介

朝日小学生新聞にて「ニュースそれってど〜いうこと!?」連載中!


新刊出ました!


全編漫画を描きました!


おかげさまで重版出来!


おかげさまでAmazonベストセラー1位獲得!魚拓


漫画描きました。テーマは「放射線」!


表紙&挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


ほか、色々お仕事承り中!詳しくはこちら

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム