fc2ブログ

Entries

レキシに夢中

いよいよ、5年生の社会で「歴史」の学習がはじまりました。
(塾の話ね!)

タロウは小さな頃から理科単元には熱中していたのですが、
歴史ものとなると、なかなか興味を示してくれず…
テレビの歴史系ドラマとかもあまり食いつかないし。
ヤキモキしてたんですよねぇ。

どうにかして興味を持って欲しいなーと思い、
実家から、私の「日本の歴史」全巻(漫画)を運び、
ついでに「世界の歴史」(漫画)も中古で全巻買って、
目につきやすい本棚に置いておりましたの。




やっぱ、歴史は「漫画」から入るのが一番かと!(笑)
私もそうだったからさ…。
歴史ってぶっちゃけ、人間の「物語」だし。
「物語」を面白がることが出来れば、歴史はとたんに面白いんですよね。

あとは、時代のおおまかな流れも、まず頭に叩き込むことも大事。
そんなわけで、子ども向けのこんな年表も買ってきて、トイレのドアに貼っておきました。



そんなこんなで、様子を見ること約1年。
私の作戦としては、歴史に興味を持てそうな「環境」だけ整えておいて、読みなさい、勉強しなさいという強制はしない、という「消極的な手法」。(時間はかかるけど、効果はばつぐん)

彼はマンマと誘導にのっかってきて、
私の目を盗んでw勉強の合間に、「日本の歴史」「世界の歴史」漫画も全巻読破していたらしい。

タロウテカニコ
「歴史って面白いよねー!」

なんて言うようになってました。良かった!!(笑)


。。。

そんなこんなで、彼が興味を持ち始めて、
食卓でも「歴史話題」がのぼりはじめた昨今ですが、

横目で見つつ、今は私、この方に夢中なの…。


レキシ/TOSHIBA-EMI LIMITED(TO)(M)



レ・キ・シ!!!

知らない方はこちらを見てね!→ 公式ホームページ

おやかたさまーー!




最初はね、小島慶子さんのラジオで聞いて知ったのがきっかけでした。
小島さんが「すっごくいいのよー!」って仰ってて、その熱量に圧倒されて、ついググって調べて聞いてみたら、もーーーステキ!!って私も夢中になっちゃって。


それで、小島さんがレキシを好きすぎて、レキシ(池田貴史さん)をゲストに読んで、おしゃべりしている回がこちら。(Raditalに飛びます。音出ます注意)

で、聞いてみたら、
池田さんのキャラクターも素敵すぎて、益々ファンになった次第。
他に出ている番組をあれこれ検索して見てみたりしてね。


おもしろすぎるーーーー
「歴史好き」の熱量が伝わってくるーーーー

しかも音楽もすごくいいーーーー




んな訳で、子どもはすっかり後方に置き去りに、一人私がレキシに夢中。
ハァハァ楽しんでいる昨今です(笑)



先週の単元では「縄文・弥生時代」を学んでたので
塾から帰ってきたタロウを車でピックアップして、

お母さん、火って何から出来ているの?
「ではアナタにこの曲を捧げます」

って、「狩りから稲作へ」を運転席で熱唱した私です(笑)
助手席で冷ややかに聞いてる息子を尻目に、


♪高床式、ねずみがえーし
♪たかゆかしき、ねずみがーしー


一人コールアンドレスポンス。熱唱してましたわ。最高の名曲ですねアレ。

稲作中心~~稲作中心~~~

縄文土器と弥生土器、どっちが好き?

なんて聞くのも、最近のお約束(笑)



タロウはまだこっちの音楽にはあまり興味をもってくれない様子だけど、
案外ハナのほうが食いついてくれた!
さすがに1年生には、歌詞はまだ理解は出来ていない様子ですけどね。
こないだは、一緒にカラオケで熱唱しました(笑) 楽しいー。
(ちなみに、ラップ部分が難易度高くて燃える)


すでにタロウの勉強とかどーでも良くて、
子どもより楽しんでますけど、何か?(笑)

レキシ、サイコー!!
みんなも、聞いてみてー!!(コンサート風に)
。。。

お帰り前にポチッと。
お母さん、火って何から出来ているの?
クリックで応援お願いします。

携帯の方は こちらをクリック!
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://furumari.blog.fc2.com/tb.php/1296-af2cea85

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

ふるまり

Author:ふるまり
「勉強」って楽しい!
知れば知るほど視野が広がり、世界が広がり、とてもワクワクするものなのだと思うのです。
そんな「ワクワク」を子どもと共有できたらいいな。
イラストや漫画の仕事をぼちぼちやっています

イラストレーターズ通信会員。
日本折紙協会認定 折紙講師。
※限定記事とブロともについて(お読み下さい)

詳しいお仕事履歴はこちら

Facebookはこちら

本の感想を書き散らしています。
読書メーターはこちら

たまにつぶやいています。
Twitterはこちら

Instagram はじめました furumari00


ホームページ


※ブログ内における画像の無断借用・無断転載はお断りしています。

お仕事のご紹介

朝日小学生新聞にて「ニュースそれってど〜いうこと!?」連載中!


新刊出ました!


全編漫画を描きました!


おかげさまで重版出来!


おかげさまでAmazonベストセラー1位獲得!魚拓


漫画描きました。テーマは「放射線」!


表紙&挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


ほか、色々お仕事承り中!詳しくはこちら

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム