fc2ブログ

Entries

周期表いろいろ

おすすめ周期表の話、続き。
ちなみに、トイレにはこちらの周期表ポスターも貼ってたりする(笑)



大好きな科学キャラクター図鑑の付録ポスター。

科学キャラクター図鑑 周期表―ゆかいな元素たち/玉川大学出版部
¥1,728
Amazon.co.jp
イラストは、タロウも超リスペクトのサイモン・バシャー氏なんだけど、近年認定された元素(コペルニシウム、リバボリウム、フレロビウム)が無いのが惜しい。



ちなみにちなみに、かつてはこんなのも貼ってました↓
(さすがに貼る場所がなくて撤去しちゃったけど)

ニュートン付録 最新周期表
完全図解周期表―ありとあらゆる「物質」の基礎がわかる (ニュートンムック Newton別冊サイ.../ニュートンプレス


これはかなりシンプルな表でしたが、当時最新元素だったコペルニシウムまで表記されていたことと、沸点、融点が分かりやすく表示されていたところが良かった。

 

タングステンの沸点を調べるのにも活躍してました!

過去記事
「タングステンの沸点が違う!?」




こちらは、文部科学省が配布している「一家に一枚周期表」。
(これは、ネーミングがすごくいいよねw)
元素周期表(肖像あり) A1判/科学ポスター「一家に1枚」シリーズ

周期表に併記して、日本のノーベル賞受賞者顔写真もあるのが、少年少女の憧れを促進していいかんじ!(笑)

文部科学省のホームページから無料でダウンロードできます。


過去記事

「一家に一枚周期表」

「科学絵本/おもちゃの与え方その2」




こちらは多分一番有名な、「世界一美しい元素周期表」

ポスターや下敷き等も売られているようですけど、これは個人的にはアプリが断然おすすめ。
動画が美しい!クルクル回る素材が、触って楽しい!

世界で一番美しい元素図鑑



こちらは大好きな寄藤文平さんの本より。
元素生活 Wonderful Life With The ELEMENTS/化学同人


過去記事

「寄藤文平という世界観」


この周期表も、切り口がユニークで面白いんですよねぇ。


↑タロウの机の前に貼ってあった。


まぁ、そんなこんなで。
気がついたら、いつのまにか色んな周期表が揃っちゃって…。(笑)



元来ケチな私は、周期表なんて、書いていることは同じなんだから、買うのは一枚で十分!なんて思ってたんですけどねぇ。。
でも、いざ色々と見比べて見ると、それぞれ味があるんですよね。

その違いが面白い~。奥がふか~い。
それぞれの周期表の切り取り方の違いを見比べるのが、楽しい!

周期表は、それぞれ表記されている元素の配列にも物語がありますが、
表として表されるデザインにも物語がある!!


また、今日も惚れ惚れと周期表に魅入ってしまうのでありました…。

。。。

お帰り前にポチッと。
お母さん、火って何から出来ているの?
クリックで応援お願いします。

携帯の方は こちらをクリック!
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://furumari.blog.fc2.com/tb.php/1303-4e92167a

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

ふるまり

Author:ふるまり
「勉強」って楽しい!
知れば知るほど視野が広がり、世界が広がり、とてもワクワクするものなのだと思うのです。
そんな「ワクワク」を子どもと共有できたらいいな。
イラストや漫画の仕事をぼちぼちやっています

イラストレーターズ通信会員。
日本折紙協会認定 折紙講師。
※限定記事とブロともについて(お読み下さい)

詳しいお仕事履歴はこちら

Facebookはこちら

本の感想を書き散らしています。
読書メーターはこちら

たまにつぶやいています。
Twitterはこちら

Instagram はじめました furumari00


ホームページ


※ブログ内における画像の無断借用・無断転載はお断りしています。

お仕事のご紹介

朝日小学生新聞にて「ニュースそれってど〜いうこと!?」連載中!


新刊出ました!


全編漫画を描きました!


おかげさまで重版出来!


おかげさまでAmazonベストセラー1位獲得!魚拓


漫画描きました。テーマは「放射線」!


表紙&挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


ほか、色々お仕事承り中!詳しくはこちら

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム