fc2ブログ

Entries

父の絵

先日の父の日に、父の似顔絵をプレゼントするのをスッカリ忘れていたので。→記事はこちら

リベンジで、描いてもらいました。


そーいえば、タロウの幼稚園ではこういう「父の日」や「母の日」で何か作らせるということをしてくれないんですよねぇ。多分諸処の家庭の事情を配慮してのことなのかもしれませんが…。何か作らせてくれれればラクでいいのになぁ(私が)




「できたよー」といって、渡されたものがこちら









お母さん、火って何から出来ているの?




ちっちゃ!!






隣のペンと比べてみてください。
なぜにこんなに小さいのか。
意味がわからん。


輪ゴムちょうだい~」と言われ、渡したらこの有様ですよ。
小さく小さく折り畳み、それを輪ゴムで留めたらしい。






中身をひらくと、こんなんなってました

お母さん、火って何から出来ているの?



いつのまにか、全身像もうまく描けるようになったんだなぁ…よよよ
名前もしっかり書けるようになったなぁ…よよよ(ぼかしてますが)
というのは、親ばか目線です。






でもなんでスカートはいてるんでしょう










お母さん、火って何から出来ているの?
うんはいてる。たしかにはいてるね











裏はこうなってました。



お母さん、火って何から出来ているの?
おとうさんへ






ちなみに、顔の黒いの
お母さん、火って何から出来ているの?

は、ヒゲを表しているらしいです。





お母さん、火って何から出来ているの?
「え~、お父さんヒゲはえてないじゃん」



というと、




お母さん、火って何から出来ているの?
「はえてる!みたもん。はえてるもん!」



と、強硬に主張。






…どうやら無精ヒゲを表現したかったらしい。









無精ヒゲを表現する観察力があるんだったら、

ズボンはかせてあげよーよ…



と思うのは、間違いでしょうか。




。。。




観察力が、あるんだかないんだか。

お母さん、火って何から出来ているの?
クリックしてくださいませ。

携帯の方は こちら をクリック!
スポンサーサイト



Appendix

プロフィール

ふるまり

Author:ふるまり
「勉強」って楽しい!
知れば知るほど視野が広がり、世界が広がり、とてもワクワクするものなのだと思うのです。
そんな「ワクワク」を子どもと共有できたらいいな。
イラストや漫画の仕事をぼちぼちやっています

イラストレーターズ通信会員。
日本折紙協会認定 折紙講師。
※限定記事とブロともについて(お読み下さい)

詳しいお仕事履歴はこちら

Facebookはこちら

本の感想を書き散らしています。
読書メーターはこちら

たまにつぶやいています。
Twitterはこちら

Instagram はじめました furumari00


ホームページ


※ブログ内における画像の無断借用・無断転載はお断りしています。

お仕事のご紹介

朝日小学生新聞にて「ニュースそれってど〜いうこと!?」連載中!


新刊出ました!


全編漫画を描きました!


おかげさまで重版出来!


おかげさまでAmazonベストセラー1位獲得!魚拓


漫画描きました。テーマは「放射線」!


表紙&挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


ほか、色々お仕事承り中!詳しくはこちら

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム