fc2ブログ

Entries

歩く姿を見届ける

タロウの学校の、33キロほどの道のりを歩くイベントを、母友と一緒に見物しにいってきました〜

ゴールの近く、沿道のレストランの窓際席で、ランチを食べながらおしゃべりしながら見守っていました。

タロウは去年は、電車を乗り間違えて、集合場所に間に合わず💦
大遅刻していましたが、今年はきちんとスタートに間に合ったようでした(笑)


私はハナの塾の送迎の都合で、3時前には帰らなくてはならなくて、タロウの姿を確認できませんでした。残念!
スマホでも持たせておけば、GPSで本人の場所を確認できたかもなぁと思いつつ、、まぁだいたいの様子が確認できたからいっか。というかんじです。ちょっぴり残念なので、来年もまた様子を見に来ようかしら(笑)

あとで聞く所によると、8:00にスタートで、ゴールしたのが3:00頃だったそうです。入れ違いだったね〜
仲の良い友だちと一緒に、コンビニに寄ってお茶やスナックを買い食いしながら(道中、水分補給やお昼を買うことは許されているそうです)歩ききった様子。

33キロの道のりを、7時間かけて歩いたという訳ですね。

しかし、家に帰り着いたのは6時近く!
ずいぶんと遅いので、何してたの?と聞いたら、
その後、足の疲れをとるためにゴール近くの公園で、友だちとずっと遊んでいたんですって…石を積んでいたんですって…なにしてたんだろう…


母友と楽しくおしゃべりしながら、
色とりどりのTシャツを着た大量の男子が、わらわらと楽しそうに歩く様子を見るのは大変たのしかったです。
青春!!!

高校3年生の先輩お母様方が、ゴールする息子さんたちと楽しそうに写真を撮る様子も印象的でした…
いつか私も撮りたいなぁ〜。(絶賛反抗期中の彼なので、近づかせてくれない気もするけど)


次の日は代休。「筋肉痛だよ!」と騒いでいます。


。。。



お帰り前にポチッと。今日は何位?

お母さん、火って何から出来ているの?

クリックで応援お願いします。

携帯の方は こちらをクリックしてね!


スポンサーサイト



Appendix

プロフィール

ふるまり

Author:ふるまり
「勉強」って楽しい!
知れば知るほど視野が広がり、世界が広がり、とてもワクワクするものなのだと思うのです。
そんな「ワクワク」を子どもと共有できたらいいな。
イラストや漫画の仕事をぼちぼちやっています

イラストレーターズ通信会員。
日本折紙協会認定 折紙講師。
※限定記事とブロともについて(お読み下さい)

詳しいお仕事履歴はこちら

Facebookはこちら

本の感想を書き散らしています。
読書メーターはこちら

たまにつぶやいています。
Twitterはこちら

Instagram はじめました furumari00


ホームページ


※ブログ内における画像の無断借用・無断転載はお断りしています。

お仕事のご紹介

朝日小学生新聞にて「ニュースそれってど〜いうこと!?」連載中!


新刊出ました!


全編漫画を描きました!


おかげさまで重版出来!


おかげさまでAmazonベストセラー1位獲得!魚拓


漫画描きました。テーマは「放射線」!


表紙&挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


ほか、色々お仕事承り中!詳しくはこちら

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム