fc2ブログ

Entries

初めてのヘアー・ドネーション

約2か月ほど前のことですが、
ハナ、ずっと伸ばしていた長い髪を切りました〜〜✨

彼女は髪を伸ばすことにこだわりがあり、ずっと切ることを嫌がっていたのですが、

1年ほど前、
朝小の子ども記者が、病気の人のために、髪を寄付したよ!という「ヘアー・ドネーション」の記事を読んで、
「これなら、やってもいいかも」と言い出したのでした。

「いいじゃない✨ きっと、困っている人が喜んでくれるよ!」

というと、乗り気になったようで…。


ま、とはいえ、多分、動機は後付け(笑)
本人も、いつか切らなくちゃ…と思いつつ、なかなか踏ん切りがつかなかったところに、この「寄付」の存在を知ることで、髪の毛を切る良い動機付けになったのかも?
「困っている人のため」という理由が、彼女の髪の毛に対する強いこだわりをあっさりと払拭できたのかな〜と思います。
結果オーライ!有り難いです。



そんな訳で、ヘアー・ドネーションの存在を知ってからは、彼女の、髪の毛を伸ばす理由が「こだわり」から、「寄付のため」に変わった様子。

それでも半年ほどは切らずに伸ばしていましたが、
とうとう、5年生に上がるという前に気持ちが固まったらしいです。




これだけあった髪の毛が…

IMG_5944.jpg










これだけ切りました。ああ〜スッキリした✨

IMG_5975.jpg

(もっと切っても良かったんですけどね〜、本人の意志を尊重しました)



これだけの長さが取れましたよ。

180528_3.jpg


美容師さん曰く、「量も、長さも、十分ですよ」とのことでした。良かったね〜。




切っているところの様子。
髪がばらけないよう、一度しばってからハサミを入れるんですね。

180528_2.jpg




その後、美容師さんに普通にカット&シャンプーしてもらった彼女。

180410_7.jpg


髪がかる〜くなって喜んでいましたよ。

お手入れも楽になるよ!! 母の負担も楽になるよ!! 良かった良かった。



「また、(髪を)伸ばして寄付する!」


と言ってましたが、、、はてさて? どうなるかな(笑)

。。。



お帰り前にポチッと。今日は何位?

お母さん、火って何から出来ているの?

クリックで応援お願いします。

携帯の方は こちらをクリックしてね!



スポンサーサイト



Appendix

プロフィール

ふるまり

Author:ふるまり
「勉強」って楽しい!
知れば知るほど視野が広がり、世界が広がり、とてもワクワクするものなのだと思うのです。
そんな「ワクワク」を子どもと共有できたらいいな。
イラストや漫画の仕事をぼちぼちやっています

イラストレーターズ通信会員。
日本折紙協会認定 折紙講師。
※限定記事とブロともについて(お読み下さい)

詳しいお仕事履歴はこちら

Facebookはこちら

本の感想を書き散らしています。
読書メーターはこちら

たまにつぶやいています。
Twitterはこちら

Instagram はじめました furumari00


ホームページ


※ブログ内における画像の無断借用・無断転載はお断りしています。

お仕事のご紹介

朝日小学生新聞にて「ニュースそれってど〜いうこと!?」連載中!


新刊出ました!


全編漫画を描きました!


おかげさまで重版出来!


おかげさまでAmazonベストセラー1位獲得!魚拓


漫画描きました。テーマは「放射線」!


表紙&挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


ほか、色々お仕事承り中!詳しくはこちら

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム