先週末は、ハナの小学校の運動会でした。
天気予報では週末の天気は崩れるとあったので、どうなるか心配しましたが、運動会当日はしっかり晴れ!!
梅雨のこの時期、毎年お天気を心配するのですが、ナンダカンダ晴れるんですよね〜。よかったよかった。
ハナたち5年生は、今年は新総合体操なる、跳び箱や逆立ちなどを取り入れた、緩い組み体操的な演目もあり、熱心に練習していたので
(「ほんとにね〜、大変なんだから!💢」←なぜか軽く怒りながら主張してました(笑))
怪我しないかしら?ちゃんと出来るかしら?
これもどうなるかハラハラドキドキで見ていましたが、無事に終了してほっと一息。
実は、ハナの運動会。
ダンナが、海外出張の日程とかぶるかも…。俺行けないかも。と言っていたのでした。
これまで、子ども達のイベントにはほぼ参加してきたダンナですが、
まぁ、仕方ないね。私がビデオ撮っておいてあげるよ〜。と話しておりました。
が。
ダンナは「絶対に(出張を)回避する!」と強い決意を抱いたらしく、、、
色々な下準備と手回しで、全力で出張を回避したそうな(笑)
「職場には、なんて説明したの? 子どもの運動会だから行けませんって?」
と聞いたら、「そう」って。マジか!!!いいのか??(笑)
昔なら考えられないけどね〜。理解ある職場で良かったね〜。妻としても、有り難いことでございます。
(よくよく聞くと、単にダンナのわがままという訳ではなく、色々な事情があり、今回だけは「行かなくて済んだ」ってことだったらしいけど)
そんなこんなで、運動会前日。
心から良かった〜という顔をして、ニコニコ顔のダンナが、ハナに
「ハナちゃん。お父さんに、運動会に来てほしいでしょう?お父さんが来たら、嬉しいでしょう?」
と聞いたら、
ハナ
「別に〜。お父さん、(運動会に)来ても、いつも寝てるじゃん」
って。😭😭😭
ハナちゃん…、お父さん、ハナちゃんの出番のときは、ビデオ撮るために頑張っているよ。
確かに、ハナちゃんの出番じゃないときは、シートで寝っ転がってるけど、ね、、。
(彼女からすると、寝てばかりに見えるのか…。出番のときは、その姿が見えないしねぇ)
運動会のシートの場所取りも、実は朝から学校に行ったりして、頑張ってるよ〜。
でも、子どもからすると、分からんよねぇ。分からないかもだけど、認めてあげて〜〜(笑)
ダンナ、ドンマイっ!!
運動会のお弁当作りも、今年を入れてあと2回か…と思うと寂しい限り。

シートにて、親子3人で、お重を広げてお弁当を食べていたのもつかの間、ハナはとっとと家族の元を離れてお友達のところへ行っちゃいましたけどね(笑)
運動会から帰ったあとは、私もダンナもハナも、夜までベッドで気絶してました…
夕方学校から帰ったタロウが
「家が真っ暗で、静まり返ってるからびっくりした!!」
ですと(笑)
。。。
お帰り前にポチッと。今日は何位?

クリックで応援お願いします。
携帯の方は こちらをクリックしてね!
スポンサーサイト