fc2ブログ

Entries

運動会でした

先週末は、ハナの小学校の運動会でした。

天気予報では週末の天気は崩れるとあったので、どうなるか心配しましたが、運動会当日はしっかり晴れ!!

梅雨のこの時期、毎年お天気を心配するのですが、ナンダカンダ晴れるんですよね〜。よかったよかった。


ハナたち5年生は、今年は新総合体操なる、跳び箱や逆立ちなどを取り入れた、緩い組み体操的な演目もあり、熱心に練習していたので
(「ほんとにね〜、大変なんだから!💢」←なぜか軽く怒りながら主張してました(笑))

怪我しないかしら?ちゃんと出来るかしら?
これもどうなるかハラハラドキドキで見ていましたが、無事に終了してほっと一息。





実は、ハナの運動会。
ダンナが、海外出張の日程とかぶるかも…。俺行けないかも。と言っていたのでした。

これまで、子ども達のイベントにはほぼ参加してきたダンナですが、

まぁ、仕方ないね。私がビデオ撮っておいてあげるよ〜。と話しておりました。


が。
ダンナは「絶対に(出張を)回避する!」と強い決意を抱いたらしく、、、

色々な下準備と手回しで、全力で出張を回避したそうな(笑)

「職場には、なんて説明したの? 子どもの運動会だから行けませんって?」

と聞いたら、「そう」って。マジか!!!いいのか??(笑)

昔なら考えられないけどね〜。理解ある職場で良かったね〜。妻としても、有り難いことでございます。

(よくよく聞くと、単にダンナのわがままという訳ではなく、色々な事情があり、今回だけは「行かなくて済んだ」ってことだったらしいけど)



そんなこんなで、運動会前日。
心から良かった〜という顔をして、ニコニコ顔のダンナが、ハナに


「ハナちゃん。お父さんに、運動会に来てほしいでしょう?お父さんが来たら、嬉しいでしょう?」


と聞いたら、

ハナ
「別に〜。お父さん、(運動会に)来ても、いつも寝てるじゃん」


って。😭😭😭



ハナちゃん…、お父さん、ハナちゃんの出番のときは、ビデオ撮るために頑張っているよ。

確かに、ハナちゃんの出番じゃないときは、シートで寝っ転がってるけど、ね、、。
(彼女からすると、寝てばかりに見えるのか…。出番のときは、その姿が見えないしねぇ)

運動会のシートの場所取りも、実は朝から学校に行ったりして、頑張ってるよ〜。
でも、子どもからすると、分からんよねぇ。分からないかもだけど、認めてあげて〜〜(笑)


ダンナ、ドンマイっ!!



運動会のお弁当作りも、今年を入れてあと2回か…と思うと寂しい限り。

IMG_6460.jpg

シートにて、親子3人で、お重を広げてお弁当を食べていたのもつかの間、ハナはとっとと家族の元を離れてお友達のところへ行っちゃいましたけどね(笑)






運動会から帰ったあとは、私もダンナもハナも、夜までベッドで気絶してました…

夕方学校から帰ったタロウが

「家が真っ暗で、静まり返ってるからびっくりした!!」

ですと(笑)


。。。


お帰り前にポチッと。今日は何位?

お母さん、火って何から出来ているの?

クリックで応援お願いします。

携帯の方は こちらをクリックしてね!

















スポンサーサイト



Appendix

プロフィール

ふるまり

Author:ふるまり
「勉強」って楽しい!
知れば知るほど視野が広がり、世界が広がり、とてもワクワクするものなのだと思うのです。
そんな「ワクワク」を子どもと共有できたらいいな。
イラストや漫画の仕事をぼちぼちやっています

イラストレーターズ通信会員。
日本折紙協会認定 折紙講師。
※限定記事とブロともについて(お読み下さい)

詳しいお仕事履歴はこちら

Facebookはこちら

本の感想を書き散らしています。
読書メーターはこちら

たまにつぶやいています。
Twitterはこちら

Instagram はじめました furumari00


ホームページ


※ブログ内における画像の無断借用・無断転載はお断りしています。

お仕事のご紹介

朝日小学生新聞にて「ニュースそれってど〜いうこと!?」連載中!


新刊出ました!


全編漫画を描きました!


おかげさまで重版出来!


おかげさまでAmazonベストセラー1位獲得!魚拓


漫画描きました。テーマは「放射線」!


表紙&挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


ほか、色々お仕事承り中!詳しくはこちら

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム