fc2ブログ

Entries

感動でした

2日間かけて開催されたタロウの学校の文化祭、終了しました。

昨日は出張帰りのダンナとハナと一緒に行ってきましたよ〜

タロウはピタゴラ装置を作成展示する企画展に参加していて、メインメンバーの一人として忙しそうに頑張っていました。

仲間と一緒に本当に良い雰囲気で、一生懸命取り組む様子が伝わってきて、

お客様にも小さな小学生たちにも(当人比ですが)ちゃんと丁寧にふるまっていて、お母さん感無量・・・!!


相変わらず彼は一歩外に出ると私には極辛の塩対応をしてくるので(^^;

私はあまり話せず、近づけませんでしたけどね。

星飛雄馬を見守る姉明子のように電柱の影からずっと見守っちゃいましたw




本家の某番組でも、成功までには何十回もリテイクをするということですが

ましてや学祭で、たくさんのお客さんが出入りする教室の中での装置。

案の定成功はなかなか難しかったようです。

実際、実演では何回も「神の手」が入っていましたが、

それでもたくさんの歓声があり、大好評の様子でした!


しかもなんと今年は実演中も、1回本当に成功したらしい!! 

これ、数年来の快挙だそうです。 スゴイね!!おめでとう!!!



全ての展示が終わってフィナーレ中、ダンナとハナは先に帰宅。

私は名残惜しくてぶらぶら歩いていたら、ちょうど教室からお客さんがいなくなって、タロウたちは残っていたので、、

みんなで写真を撮ろうよ!と持ちかけました。

塩タロウは最初は「めんどくさい。」と断っていましたが、

一緒に取り組んでいた友達がわーっと私の前に集まってきてくれて、

「撮ろう撮ろう!」と。 タロウも渋々写真におさまってくれたのでしたよ。

ありがとう・・・!!!みんないい子や・・・!!!




色々な意味で素晴らしい文化祭で、私は今回、彼の様子を横から見ていて

ああ、この子はもう大丈夫だな・・・


と心から思えたのでしたよ。



これだけ素晴らしい仲間に出会えて、大好きな場所にいることができて、これだけ、ひとつのことに一生懸命取り組むことができる。

それだけで、十分かなって。



高校生になると、色々変わるって本当かも。

自分の力で羽ばたく力がついたんだなぁと。



母の日のプレゼント、旦那に散々(影で)急かされて、いかにも嫌々、しぶしぶ書いたっぽい手紙も、、

嬉しかったよ(笑) ありがとね。



素晴らしい文化祭をありがとう。

とりあえず、みんなみんな、お疲れ様!!!

。。。



お帰り前にポチッと。今日は何位?

お母さん、火って何から出来ているの?

クリックで応援お願いします。

携帯の方は こちらをクリックしてね!









スポンサーサイト



Appendix

プロフィール

ふるまり

Author:ふるまり
「勉強」って楽しい!
知れば知るほど視野が広がり、世界が広がり、とてもワクワクするものなのだと思うのです。
そんな「ワクワク」を子どもと共有できたらいいな。
イラストや漫画の仕事をぼちぼちやっています

イラストレーターズ通信会員。
日本折紙協会認定 折紙講師。
※限定記事とブロともについて(お読み下さい)

詳しいお仕事履歴はこちら

Facebookはこちら

本の感想を書き散らしています。
読書メーターはこちら

たまにつぶやいています。
Twitterはこちら

Instagram はじめました furumari00


ホームページ


※ブログ内における画像の無断借用・無断転載はお断りしています。

お仕事のご紹介

朝日小学生新聞にて「ニュースそれってど〜いうこと!?」連載中!


新刊出ました!


全編漫画を描きました!


おかげさまで重版出来!


おかげさまでAmazonベストセラー1位獲得!魚拓


漫画描きました。テーマは「放射線」!


表紙&挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


ほか、色々お仕事承り中!詳しくはこちら

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム