fc2ブログ

Entries

しんかいのえほん2

タロウが、また絵本を作っていました。
以前作成した「しんかいのえほん」の続編らしい。(→参照記事



結構な力作だったので、ご紹介します!にひひ

少々長いですが、おつき合いください。







。。。



お母さん、火って何から出来ているの?

しんかいのえほん2 








お母さん、火って何から出来ているの?

しんかいのえほん


母註)タイトルが二つあるのは、「表表紙」「中表紙」をイメージしているのだとおもわれます










お母さん、火って何から出来ているの?

だいおういか


母感想)だいおういか は、前も描いてました(→参照記事













お母さん、火って何から出来ているの?

かっぱくらげ


母註)かっぱくらげというのは、こういう生物です。
以前、タロウの大好きな番組「飛び出せ!科学くん」(→参照記事)のスペシャル企画で、
しょこたんが「しんかい6500」に乗って深海探査に行く、という番組がありました。
かっぱくらげは、そのときに出て来た生物です。
覚えているんだなぁ~。
















お母さん、火って何から出来ているの?

なんとかくらげ一しゅ(なんとかくらげいっしゅ)


母註)クダクラゲの一種ですね。前の絵本でも登場。
てか、再登場するくらいなら名前を覚えて欲しい気もするけどあせる
















お母さん、火って何から出来ているの?

くらげ


















お母さん、火って何から出来ているの?

ゆめなまこ


母註)ユメナマコは、こういう生物です。
これも前述の「飛び出せ!科学くん」の深海スペシャルで登場した生物。

















お母さん、火って何から出来ているの?

ぶたのおしり



母註)通称「ぶたのおしり」は、ツバサゴカイの新種です。


ん、でも、ちょっと待てよ…








一部、ひっくりかえして拡大。











お母さん、火って何から出来ているの?





ウサギが入っていないか!?



どうやらタロウ、本を見ながら描いていたらしいのですが、



お母さん、火って何から出来ているの?
「えーだって、(写真)みたら、ウサギの顔がみえたもーん!」








そ、そうか・・・

見えちゃったのなら、仕方がない。


















気を取り直して、次のページ



お母さん、火って何から出来ているの?

プらんくとん






なぜかカラフルです。















お母さん、火って何から出来ているの?

ちょうちんあんこう




















お母さん、火って何から出来ているの?

へい








へいって!?



あ、「えい」の間違いですね。


思わず呼びかけそうになっちゃったよ   「HEY!」
















お母さん、火って何から出来ているの?


なんとかくらげ


















お母さん、火って何から出来ているの?

みのかさご















お母さん、火って何から出来ているの?

こうもりだこ




こうもりだこは、こういう生物です。
ちなみにこれは、私のお気に入り生物! (かっこよくないですか?)











お母さん、火って何から出来ているの?

おばけいか















お母さん、火って何から出来ているの?




母註)「これなに?」と聞いてみたならば。




お母さん、火って何から出来ているの?
「えー、これ(中央にある水色の線)が↑やじるしでー、
下が深海で、上が浅い海なの」






つまり、

こういう絵をイメージしているらしい。



お母さん、火って何から出来ているの?





なるほど。

















さて、
深い海から浅い海に出て来たところで




お母さん、火って何から出来ているの?

うつボ













最後は見開きで、どーんと

お母さん、火って何から出来ているの?

さめ




サメで締めるところが、なるほどーって感じ!(お気に入りなんですね)












お母さん、火って何から出来ているの?


おはり










以上です。


また、続編が出るかなー? 
期待したいと思いますシラー


。。。




長い絵本でした。おつきあいありがとうございます♪
お母さん、火って何から出来ているの?
クリックしてくださいませ。

携帯の方は こちら をクリック!
スポンサーサイト



Appendix

プロフィール

ふるまり

Author:ふるまり
「勉強」って楽しい!
知れば知るほど視野が広がり、世界が広がり、とてもワクワクするものなのだと思うのです。
そんな「ワクワク」を子どもと共有できたらいいな。
イラストや漫画の仕事をぼちぼちやっています

イラストレーターズ通信会員。
日本折紙協会認定 折紙講師。
※限定記事とブロともについて(お読み下さい)

詳しいお仕事履歴はこちら

Facebookはこちら

本の感想を書き散らしています。
読書メーターはこちら

たまにつぶやいています。
Twitterはこちら

Instagram はじめました furumari00


ホームページ


※ブログ内における画像の無断借用・無断転載はお断りしています。

お仕事のご紹介

朝日小学生新聞にて「ニュースそれってど〜いうこと!?」連載中!


新刊出ました!


全編漫画を描きました!


おかげさまで重版出来!


おかげさまでAmazonベストセラー1位獲得!魚拓


漫画描きました。テーマは「放射線」!


表紙&挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


ほか、色々お仕事承り中!詳しくはこちら

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム