全国のちびっ子たちが一年で一番、早起きであっただろうクリスマスの朝。
タロウも例に違わず…、5時に起きてました。早っ!!
(ハナは7時)
今年の子供たちの、サンタさんへリクエスト…それは
ハナは「アンパンマンのパンやさん」
- <<お取り寄せ>> 【アンパンマン】 【パン工場】 アンパンマン かまどでチン やきたてパン屋...

- ¥4,252
- 楽天
タロウは「天体望遠鏡」でした。
- Vixen ポルタII A80Mf 80mm屈折天体望遠鏡『2011年1月発送予定予約』【月面...

- ¥42,950
- 楽天
こっちはだいぶ予算オーバーでしたが、宇宙好きのタロウのために、サンタさん奮発しましたよっ
しかし、天体望遠鏡デカいよ…。
ハナのパン工場オモチャと比べるとそのでかさったら際立ちます。

プレゼントの下調べや購入はダンナがやってたのですが、
通販で届くや否や

「これ、予想以上にデカい。置く場所確保しなくちゃ」
と、慌てて使用頻度の少なくなってたダンナのスキー用品を処分してみたり。
(売りに行ったのは私)
スタッフは色々大変でしたわよ。
しかしタロウは大喜び。

「やったーーー!
夢がかなったー!ぼくのはじめてのセイミツキカイだー!」
え…、はじめて?
顕微鏡とか時計とかもセイミツキカイと思うけど。持ってたと思うけど…
まぁ細かいことは突っ込むまい
そのうちにハナも起き出し、念願の「パン工場」に喜んでいました。
テレビCMを見るたびに「欲しい!」と騒いでいたもんねw
よかったねー。
妹のオモチャを組み立てる兄の様子。

その間に私はタロウの望遠鏡を組み立ててました。
説明書、わかりにくいっっす!! orz
こりゃ1年生にはムリかなり格闘しました。
しかし、望遠鏡は本格的なだけあって、初心者にはかなり操作がムツカシイ。
その後、起きて来たダンナが説明書を見ながら微調整してました。
ようやく、窓の外の鉄塔くらいは見る事ができるようになり、子供等は喜んでいましたが

「これ、倒したらイッパツで壊れるぞ。 重いし、精密機械だし」
かなり心配気味のダンナ…
タロウが喜びのあまり望遠鏡に手を伸ばして調整を狂わせようものなら

「くぉらーーーー!誰が勝手に触っていいといったっ!」
タロウ…あんなに望遠鏡を喜んでいたのに、望遠鏡故に怒られる。可哀想に(笑)
まーねー。心配なのは分かるけどねー。
彼の宇宙への熱望が、父からのダメ出しを乗り越えていってくれることを、母は願うばかりです。
。。。
夜、ダンナとハナとタロウ、望遠鏡を担いで近所の公園に星を見に行っていました。
でも残念ながら全く見れなかったって。
くじけず、めげず、星空観測を続けてほしいな。

クリックしてくださいませ。
携帯の方は こちらをクリック!
スポンサーサイト