fc2ブログ

Entries

タロウ的・歌詞解釈

夕ご飯のとき。例によって唐突にタロウの質問が飛んで来た。

タロウ楽しい
「おかーさんが、世の中で一番好きな歌ってなに?」



ええーーー?一番好きな歌??
沢山ありすぎるんだけど。

タロウ目閉じ得意
「一番の!一番のね!」

うーーん、私は基本的に、ミーハー的には洋楽ポップスがスキなんだけど(ブリットニーlove)
歌詞はきっと聞いても分からないだろうし、内容もセクシーだし、タロウに紹介するのは、ちょっとまだ抵抗がある。

子供の問いにはマジ答えが信条のワタクシ。
本気で考えちゃいました(笑)


私にっこり
「うーん、今のところ(日本の曲で)一番好きなのは、椎名林檎の曲かな。
『ありあまる富』っていう曲が、一番すき」

ありあまる富/椎名林檎
¥1,000
Amazon.co.jp

椎名林檎サン、好きなんですよねぇ。
あの、張りつめた緊張感、世界観、凄く好き。


名曲「罪と罰」「本能」含め、みんな好きなんだけど、どれもかなりキワドイ世界観があるので。
この「ありあまる富」の世界観なら、子供にも紹介できるかなって。。。打ち明けてみました。


早速、ご飯を食べながら、
私の iPod touch に入れていた「ありあまる富」の曲をかけてみて、一緒に聞いてみた。
(良い曲です!未聴の方はググってみて!)


いい歌詞なんだよなーーー。。。聞き惚れる私。

しかしですね、彼の感想…

タロウ怒り
「あー、バカって言ったー!バカって言っちゃいけないんだよ」


私怒り
「バカ、じゃない。『ばかり』!」


タロウひょっとこ
「くだらないって言ったー!くだらないって言っちゃいけないんだー!」

お母さん、火って何から出来ているの?
「そりゃ、人のことをくだらないって言っちゃいけないよ、いけないけど、これはそういう意味じゃなくてー…

私にっこり
「もし、誰か悪い人が、貴方のものを盗んだとしてもね、
盗まれたものは、きっとくだらないものだから、気にしなくていいよ、って、そういう事を言ってる訳。
だから、誰かを馬鹿にしてるわけじゃないんだから、いいのよ!これは」

私目閉じ
「どろぼうが、何かを盗んでいったとしてもね、そんなことは気にしないで、貴方はとても素晴らしいものを持っているのだから、気にしないでね、ってそういう歌なの」
(大雑把解説w)


タロウ真剣
「そっかー…」

なんとなく、納得した様子のタロウ。


タロウ楽しい
「ま、あとは警察がなんとかしてくれるしね!!」




吹いた。


。。。

この、絶対的な信頼感。
ニッポンの警察に乾杯。
お母さん、火って何から出来ているの?
クリックしてくださいませ。

携帯の方は こちらをクリック!
スポンサーサイト



Appendix

プロフィール

ふるまり

Author:ふるまり
「勉強」って楽しい!
知れば知るほど視野が広がり、世界が広がり、とてもワクワクするものなのだと思うのです。
そんな「ワクワク」を子どもと共有できたらいいな。
イラストや漫画の仕事をぼちぼちやっています

イラストレーターズ通信会員。
日本折紙協会認定 折紙講師。
※限定記事とブロともについて(お読み下さい)

詳しいお仕事履歴はこちら

Facebookはこちら

本の感想を書き散らしています。
読書メーターはこちら

たまにつぶやいています。
Twitterはこちら

Instagram はじめました furumari00


ホームページ


※ブログ内における画像の無断借用・無断転載はお断りしています。

お仕事のご紹介

朝日小学生新聞にて「ニュースそれってど〜いうこと!?」連載中!


新刊出ました!


全編漫画を描きました!


おかげさまで重版出来!


おかげさまでAmazonベストセラー1位獲得!魚拓


漫画描きました。テーマは「放射線」!


表紙&挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


ほか、色々お仕事承り中!詳しくはこちら

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム