fc2ブログ

Entries

軽井沢旅行・その2

散歩がてら、近くの池までゆるゆると歩いて行きました。
木立が陰を作っていて、風が吹き抜けて過ごし易い。
避暑地だなぁー。
お母さん、火って何から出来ているの?
落ちている「棒(枝)」を拾い集めながら歩く子供たち。
なぜ、こどもとゆーものは、「棒」が好きなんでしょうねー。


やってきたのは「雲場池」。
お母さん、火って何から出来ているの?
「観光池」だそうですが、美しい!
水も奇麗で、水面に光がキラキラと輝いています。

この、光と陰のコントラスト。
印象派の絵画に、ありそうな感じ?
お母さん、火って何から出来ているの?
ゴミ箱もないのに、ゴミひとつ落ちていませんでしたよ。

聞いた話ですが、
「ゴミが一つでも落ちている汚い場所だと、それが誘い水となってゴミのポイ捨てを誘発してしまう。
 ゴミが一つも落ちていない奇麗な場所だと、人間の心理的に、ゴミのポイ捨てを思いとどまらせる効果がある」
と。そんな話を思い出した、景観でした



お母さん、火って何から出来ているの?
水面にはカモの赤ちゃんが沢山いて、餌をねだってました。かわいい!



夜は、軒下で花火をしました
お母さん、火って何から出来ているの?
しかし、事前にスーパーで、タロウとハナそれぞれに花火を一袋購入してあげていたのですが、
花火の袋がお得すぎて(沢山入ってて)
やってもやってもやってもやっても終わりがみえなくて、いやーまいった。
次からはもう少し小さな袋を買おう。もしくは子供たち二人で一つの袋購入にしよう。うんそうしよう。




二日目。塩沢湖に行きました。

軽井沢タリアセン


お母さん、火って何から出来ているの?
ただの湖と思っていたので入場料を取られるとは思っていなくて、えっと驚きましたがw
しかし、入ってみると、こちらもなかなかに美しくて。
(公園のトイレだというのに!トイレも奇麗だった←ポイント高い)
これなら、多少オカネを取られても仕方ないかなぁと。


イギリスの湖水地方を彷彿とさせるような、景観です。
お母さん、火って何から出来ているの?


湖に浮かぶ、家。
お母さん、火って何から出来ているの?
計算されつくしたような、庭園デザインが好感度高かったです。


4人乗りボートに乗りました。
子供たちに前席を占領されて、運転に不安を感じながらも、後ろから「右!左!」と誘導する父母。
お母さん、火って何から出来ているの?
動力は主に私の担当でした。漕ぎつかれた・・・;


「ちびっこ広場」で、ゴーカートやサイクリングを楽しんだ後(写真取り忘れた;)、最後に遊んだのがコレ↓

子供たちが「これやりたい!やりたい!」とずっと叫んでおり、根負けしてしぶしぶOKを出した「スプラッシュバルーン」。
お母さん、火って何から出来ているの?

つまりが、水上の「人間ハムスター」みたいな感じ。(車輪をコロコロまわして動くような)
リアクション芸人が罰ゲームとかでやるようなモノなのじゃぁ?
と思ったのですが、子供たちはゲラゲラ笑いながら楽しんでいたようでした。
もちろん、一瞬たりとも立っていられなかったようでしたがね(笑)

上の写真はハナです。
定員は1名なので一人で乗り込まねばならず、途中泣いたら救出しようかとも思っていたのですが、意外なほど楽しんでいたようでした。彼女も度胸ついてきたなぁ。


。。。

最後に、タロウがこの旅行の絵日記を書いていたので、アップしてみます。

お母さん、火って何から出来ているの?
「たのしかったかるい沢」
7/24日曜日くもりのち晴れ
ぼくは、きのうかるい沢に行きました。
ボートをそうじゅうしたり、ゴーカートや、モノレールにのりました。
とてもたのしかったです。
あと、かしべっそうで、BBQをしてとてもたのしかったです。


お母さん、火って何から出来ているの?
それに、石がままで、つくりました。
その石がまのそばで、花火もしました。
とてもたのしい1泊2日になりました。


。。。

ダンナが帰り道、
「こんな旅行を、あと何回できるんだろうなぁ」と
呟いていました。ホントね。
お互い、一時一時を大事にしていこう。

お母さん、火って何から出来ているの?
クリックしてくださいませ。

携帯の方は こちらをクリック!
スポンサーサイト



Appendix

プロフィール

ふるまり

Author:ふるまり
「勉強」って楽しい!
知れば知るほど視野が広がり、世界が広がり、とてもワクワクするものなのだと思うのです。
そんな「ワクワク」を子どもと共有できたらいいな。
イラストや漫画の仕事をぼちぼちやっています

イラストレーターズ通信会員。
日本折紙協会認定 折紙講師。
※限定記事とブロともについて(お読み下さい)

詳しいお仕事履歴はこちら

Facebookはこちら

本の感想を書き散らしています。
読書メーターはこちら

たまにつぶやいています。
Twitterはこちら

Instagram はじめました furumari00


ホームページ


※ブログ内における画像の無断借用・無断転載はお断りしています。

お仕事のご紹介

朝日小学生新聞にて「ニュースそれってど〜いうこと!?」連載中!


新刊出ました!


全編漫画を描きました!


おかげさまで重版出来!


おかげさまでAmazonベストセラー1位獲得!魚拓


漫画描きました。テーマは「放射線」!


表紙&挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


ほか、色々お仕事承り中!詳しくはこちら

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム