fc2ブログ

Entries

テーブルテニスゲーム/手作り銃

タロウの最近の工作。

これ、「テーブルテニスゲーム」だそうです。
お母さん、火って何から出来ているの?

両サイドにある網は、タロウが家にある材料で満足できず、欲しい欲しい騒ぐのでわざわざ100均ショップで買ったしろもの。
一個しか買ってあげませんよ、と言ってたのだけど、どーしても二個欲しいというので(まぁそうだわなぁ)二つ買わされた;


網は割り箸とストローに繋がっていて、箱の下から操作できる。
で、こうやって遊ぶらしいんだけど、
お母さん、火って何から出来ているの?
金網が重くてストローでいまいちコントロールできないというw

改良が必要なんじゃない?とも思うのだけど、本人的にはこれで満足してるっぽい。
だから何も言うまいw



。。。


はい、そしてこちら。

お母さん、火って何から出来ているの?

こないだラグを買ったら、中に長ーい紙筒が芯に入っていたので、そこらに置いていたならば。
案の定子供等のオモチャになっていて、最終的にはタロウの手でこんな代物に出来上がっていました。

なんかね、「銃」らしいですよ。


照準とかもついてて、こちらはなかなか本格的。
お母さん、火って何から出来ているの?


これが弾。
お母さん、火って何から出来ているの?
先端部の割り箸に輪ゴムをひっかけ、ゴムの力で飛ばすんですって。
弾部分はティッシュで、なぜティッシュなのかというと、軽いから飛びやすいんですね。

色々と創意工夫が詰まってる銃で、なんだか感心してしまった。



お母さん、火って何から出来ているの?

なんかちょっと、構える姿は火縄銃みたいな…!?ww



。。。


本人いわく、
「狙ったところにバッチリ当たる」
んですってよ。
ハナもこれを気に入ったらしく、二人で振り回していました。
お母さん、火って何から出来ているの?
クリックしてくださいませ。

携帯の方は こちらをクリック!
スポンサーサイト



Appendix

プロフィール

ふるまり

Author:ふるまり
「勉強」って楽しい!
知れば知るほど視野が広がり、世界が広がり、とてもワクワクするものなのだと思うのです。
そんな「ワクワク」を子どもと共有できたらいいな。
イラストや漫画の仕事をぼちぼちやっています

イラストレーターズ通信会員。
日本折紙協会認定 折紙講師。
※限定記事とブロともについて(お読み下さい)

詳しいお仕事履歴はこちら

Facebookはこちら

本の感想を書き散らしています。
読書メーターはこちら

たまにつぶやいています。
Twitterはこちら

Instagram はじめました furumari00


ホームページ


※ブログ内における画像の無断借用・無断転載はお断りしています。

お仕事のご紹介

朝日小学生新聞にて「ニュースそれってど〜いうこと!?」連載中!


新刊出ました!


全編漫画を描きました!


おかげさまで重版出来!


おかげさまでAmazonベストセラー1位獲得!魚拓


漫画描きました。テーマは「放射線」!


表紙&挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


ほか、色々お仕事承り中!詳しくはこちら

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム