fc2ブログ

Entries

はじめてのビリヤード

スキー旅行話のおまけ。

ホテルにね、小さなゲームセンターがあって、ビリヤード台があったんですよ。
レンタルスキーやレンタルウェアを返し終わった最終日にちょっとだけ時間があったのですが、そのときに


タロウ得意
「ぼく、ビリヤードやりたい!」

とか、言い出しましてね。

私横目汗
「ビリヤードなんか、やったことないでしょ。できるの?」

と聞くと、

タロウ目閉じ得意
「できるよ!ボクわかるよ!
だってゲームでやったことあるもん!



って↓
はじめてのWiiパック (Wiiリモコン同梱)/任天堂
¥4,800
Amazon.co.jp
あなたの経験値はWiiベースですか

っつー話。
…イマドキだわねぇ(^^;




ま、経験値がゲームでもなんでも、自信がついて、好奇心の発露になるんだったら、いいんだけどさ。


折角だから、リアルのビリヤードを体験する良い機会でしょ、ってことで。
やってみることにしました。


私も学生時代にちょこっとしかやってなかったから、へたくそなんだけどねぇ。
とかいいつつ、ヘナチョコビリヤードを子供達と興じていたら、

ダンナ顔たて線汗
「へたくそすぎて、見てられない。オレやる」

って、ダンナ登場にひひ



ダンナは、学生時代にだいぶやりこんだらしくて、私よりかは巧い(笑)
お母さん、火って何から出来ているの?
父子三人で、ビリヤードを楽しんでいたみたいでしたよ。


親子ビリヤードというのも、なかなか面白いものかもネ。
つーか、タロウとハナのフォローをダンナがひたすら行う、というゲーム展開だったみたいだけども(笑)
お母さん、火って何から出来ているの?

子供たちにも、いい思い出になったみたい。
楽しかったみたいで、よかったよかったw

。。。

私は本当にヘタクソなんで。
早々に退避しておりましたw
お母さん、火って何から出来ているの?
クリックしてくださいませ。

携帯の方は こちらをクリック!
スポンサーサイト



Appendix

プロフィール

ふるまり

Author:ふるまり
「勉強」って楽しい!
知れば知るほど視野が広がり、世界が広がり、とてもワクワクするものなのだと思うのです。
そんな「ワクワク」を子どもと共有できたらいいな。
イラストや漫画の仕事をぼちぼちやっています

イラストレーターズ通信会員。
日本折紙協会認定 折紙講師。
※限定記事とブロともについて(お読み下さい)

詳しいお仕事履歴はこちら

Facebookはこちら

本の感想を書き散らしています。
読書メーターはこちら

たまにつぶやいています。
Twitterはこちら

Instagram はじめました furumari00


ホームページ


※ブログ内における画像の無断借用・無断転載はお断りしています。

お仕事のご紹介

朝日小学生新聞にて「ニュースそれってど〜いうこと!?」連載中!


新刊出ました!


全編漫画を描きました!


おかげさまで重版出来!


おかげさまでAmazonベストセラー1位獲得!魚拓


漫画描きました。テーマは「放射線」!


表紙&挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


挿絵描いてます


ほか、色々お仕事承り中!詳しくはこちら

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム